企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

幕張ベイサイドトーストマスターズクラブが正式発足 ~東京2020の競技開催地の一つ・幕張で、英語を手段としてコミュニケーションとリーダーシップを学ぶ~

(2018/8/24)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:トーストマスターズ

幕張ベイサイドトーストマスターズクラブが正式発足 ~東京2020の競技開催地の一つ・幕張で、英語を手段としてコミュニケーションとリーダーシップを学ぶ~

話し方、リーダーシップを学ぶ国際的な非営利団体であるトーストマスターズ・インターナショナルは、千葉県千葉市の国際新都心幕張エリアにできたトーストマスターズクラブである、幕張ベイサイドトーストマスターズクラブ(以下、幕張ベイサイドTMC)を正式に発足させました。幕張ベイサイドTMCの正式発足により、日本における正式トーストマスターズクラブ数は、192となります。


幕張ベイサイドTMCは、国際都市幕張ベイエリアにおいて英語力があり、尚且つ英語でのコミュニケーション能力の上達に関心のある層を対象に、英語を手段としてコミュニケーションとリーダーシップを学べるトーストマスターズの優れた教育システムを広げたいという思いからクラブとして活動を開始しました。初期メンバーとしては、地域在住の会社員、自営業、主婦、学生など、20代から80代の多様な参加者が賛同を示しており、今後も会員を募集していきます。

正式設立にあたり、幕張ベイサイドTMCの黒田雅子会長は、以下の通り述べています。

「幕張エリアにおいては外資系企業に勤める会社員や海外からの留学生など、英語でのコミュニケーションやリーダーシップ力上達を必要とする層が多いことに応え、今回クラブを正式発足させました。例会は毎回活気に溢れ、また多彩な職業や年齢の会員が集まっていますので、地域内での交流の場としても役立っていると思います。特に幕張メッセは東京オリンピック・パラリンピック2020の幾つかの競技の開催地となっており、会員達の英語でのコミュニケーション能力を磨きたいという意欲はより大きくなっています。又企業に勤める会員からは、英語でのプレゼンテーション力だけでなく、日本語での会議でもトーストマスターズで学んだことが役に立ったという声も聞かれるなど、活動の成果が出始めています。今後も継続的に活動し、さらなる会員の増加に努めていきたいと思います。」


【幕張ベイサイドトーストマスターズクラブについて】
例会日: 毎月2回 日曜日 10:00-12:00
メイン会場: 千葉市美浜文化ホール (京葉線検見川浜駅から徒歩8分)
ホームページ: http://k-maasa.wixsite.com/makuharibayside
言語:英語



トーストマスターズは話し方、パブリックスピーチ、リーダーシップを学ぶ国際的な非営利団体であり、18歳以上なら誰でも入会できます。会員20人から30人で組織されたクラブが世界中に存在し、世界141か国に16,200クラブ、約35万人の会員が現在活動しています。日本では、全国35都道府県に日本語・英語その他外国語のクラブが存在し、4,000人以上が活動しています。
※注:トーストマスターズは言語を手段としてコミュニケーションとリーダーシップを学ぶ場です。英会話や外国語会話を教える場ではございません。

日本支部ウェブサイト - http://district76.org/ja/

トーストマスターズのグローバル・モットーである「Toastmasters: Where Leaders Are Made」を掲げ、各クラブは今後も、全国の皆様のコミュニケーションとリーダーシップ能力の向上に貢献していきます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン