企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

先端技術を駆使した未来の手術がわかる 模擬手術室の出展が決定!

(2018/8/24)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:リード エグジビション ジャパン株式会社

先端技術を駆使した未来の手術がわかる 模擬手術室の出展が決定!

リード エグジビション ジャパン株式会社(本社:新宿区西新宿/代表取締役社長:石積 忠夫)が開催する、「第1回 医療と介護の総合展[東京]」(2018年9月12日(水)~14日(金)幕張メッセ)にて日本臨床工学技士会プロデュースによる最新手術機器などの特別展示が決定いたしました。


※前回(2018年大阪会期)「模擬手術室」の様子
模擬手術室ブース  主催:日本臨床工学技士会

日本臨床工学技士会プロデュースによる最新手術機器など、
特別展示を実施!
・内視鏡や透析など医療機器体験の実施
・医工連携による医療機器開発事例の発表・紹介
・臨床工学技士の仕事と役割を実演


…などが行われます。


◆参加企業
●アトムメディカル(株) ●(株)SISM ●シーホネンス(株) ● 泉工医科工業(株) ●(株)高研  ● 東レメディカル(株) ●(株)ヒューマンスピリッツ ● フクダ電子南関東販売(株) ●日本光電工業(株) ●(株)日立産業制御ソリューションズ ●リコージャパン(株)


臨床工学技士とは・・・?
臨床工学技士は現在の医療に不可欠な医療機器のスペシャリスト。病院内で、医師・看護師や各種の医療技術者とチームを組んで生命維持装置の操作などを担当しています。また、医療機器が何時でも安心して使用できるように保守・点検を行っており、安全性確保と有効性維持に貢献しています。

◆招待券請求(無料)は→  https://www.hos-tokyo.jp/inv/



展示会でも手術にかかわる注目製品や最新医療機器が多数出展!

◆出展製品紹介(一部抜粋)◆



手術用照明器 IXM-CJ
山田医療照明 (株)

独自の「医療用LED」を搭載。自然光に近い高い色再現性と優れたデザイン性を誇る、最高クラスの手術用照明灯です。





歩行輸送振動軽減装置 FD-80-SR
タキゲン製造 (株)

運搬を目的に開発された頑丈で機能的なケース




手術用鉗子
ウェルクラフト・インターナショナル

シェアナンバーワンのパキスタンからきた機能性鋼製器具




ドクターから相談を受け考案した手術用椅子 しゃらく 
(株) エムエスビー

ドクターから相談を受け考案した手術用椅子
『立っているようで座っている』が丁度良い!
ただドッカリと座るのではなく、半分立っている状態をキープ出来る「止まり木」のようなオペ・スツールが生まれました!



臨床工学フォーラムセミナーを開催!

本フォーラムの受講者には、日本臨床工学技士会「専門臨床工学技士認定単位」10単位が付与されます。

◆セミナー詳細は→  https://www.hos-tokyo.jp/Conference/Program/





※製品情報は7月15日現在。招待券掲載情報、出展社・製品検索、出展企業HPから引用。当日の出展製品は変更になる可能性もございます。予めご了承ください。


≪主催:リード エグジビション ジャパン株式会社 メディカル ジャパン事務局 電話番号:03-3349-8586≫
◆招待券(無料)請求は⇒ https://www.hos-tokyo.jp/inv/
(招待券をお持ちでない場合、入場料 ¥5000/人)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン