企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

世界との約束を振り返るシンポジウム(10/14)「愛知ターゲットのいま~世界はどこまで変われたのか~」

(2018/9/6)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:NACS-J

世界との約束を振り返るシンポジウム(10/14)「愛知ターゲットのいま~世界はどこまで変われたのか~」

■ 世界の生物多様性を守るため、2020年をゴールにして愛知県で採択された「愛知ターゲット」 ■ 設定された20の目標のうち、特に遅れている「海」が今回のテーマ ■ 採択の舞台で、世界の自然保護や海洋保護区の第一人者を招いたシンポジウム


公益財団法人日本自然保護協会(会員約2万4千人、理事長:亀山 章)は、愛知ターゲットを振り返るシンポジウム「愛知ターゲットのいま~世界はどこまで変われたのか~」を、NPO法人表浜ネットワークと共催で開催します。

<イベント概要>
日時:2018年10月14日(日) 13:30~17:00
参加費:無料

【基調講演1】吉田正人(筑波大学大学院教授/IUCNJ前会長)
「愛知ターゲットのいま~世界はどこまで変われたのか」

【報告】愛知県自然環境課
「愛知ターゲット、愛知県の進捗状況」

【基調講演2】清野聡子(九州大学大学院准教授)
「海洋保護区の国内外での展開における愛知県の役割と可能性」

【報告】田中雄二(NPO法人表浜ネットワーク)
「渥美半島の砂浜」

【パネルディスカッション】コーディネイター:吉田正人
「次世代に残したい自然とは」

会場:愛知大学 講義棟10階1003教室(あおなみ線ささしまライブ駅下車3分)
主催:公益財団法人 日本自然保護協会 共催:NPO法人表浜ネットワーク
後援:愛知県(申請中)、IUCN日本委員会


<申し込み・お問い合わせ>
申し込みフォーム、またはメールで下記をお知らせください。
umi@nacsj.or.jp 03-3553-4102(日本自然保護協会)
申し込みフォーム https://goo.gl/NXdwV3 1.お名前、2.メールアドレスまたは携帯電話番号


\ 9/15 プレイベントやります!/
「片浜13里・砂浜バスツアー ~徹底解剖、砂浜は生きている!?」を開催します。(定員27名、先着順)

参加ご希望の場合は umi@nacsj.or.jp または03-3553-4102 までご連絡ください。

▲ 吉田正人(筑波大学大学院教授/IUCNJ前会長)
▲清野聡子(九州大学大学 院准教授)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン