企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

アジア人気エリアの「朝ごはん」が、自宅でも楽しめる!台湾・ベトナム・韓国・香港の朝食事情と再現レシピ約100点を掲載!!

(2018/9/6)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社誠文堂新光社

アジア人気エリアの「朝ごはん」が、自宅でも楽しめる!台湾・ベトナム・韓国・香港の朝食事情と再現レシピ約100点を掲載!!

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2018年9月6日(木)に、『おはよう!アジアの朝ごはん』を刊行いたしました。



旅行先として人気の台湾、香港、韓国、ベトナムでは、
「朝食」をお店で食べる習慣があり、そのバリエーションも豊富。

活気に満ちた屋台や市場で食べる人も多く、
ガッツリ味わう朝食が現地の人たちの元気の源となっています。


本書は、そんな4つのエリアで定番の朝ごはんと、
朝から味わいたいスイーツやドリンクの作り方を、約100種紹介したレシピブック。



各メニューの解説もあり、旅先で参考にできる内容となっています。

各エリアの朝食事情や、食文化がわかる読み物も充実!
旅行前後に楽しむのはもちろん、旅行気分に浸りたい時も楽しめる一冊です。

ご自宅でアジア各国のおいしい朝ごはんを、ぜひお楽しみください。




【目次抜粋】
◎台湾
台湾風おぼろ豆腐、揚げパン、台湾式おにぎり、豚肉のお粥、ねぎパン/でんぶパン、肉まん、ピーナッツと香菜のアイスクリーム

◎ベトナム
牛肉のフォー、鶏肉のフォー、しょっぱいおこわ、ミートボールのバイン・ミー、ベトナム風ビーフシチュー、フルーツのミックスチェー

◎韓国
豆もやしのナムル/きのこのナムル、おこげ、干しダラのスープ、韓国風ホットサンド、小巻キンパ、みそチゲ、あずきのかき氷

◎香港
米粉のクレープ、春巻、エビワンタン麺、パイナップルパン、フレンチトースト、シンガポールビーフン、エッグタルト、レモンコーラ

【著者プロフィール】
口尾 麻美(くちお・あさみ)
料理研究家/フォトエッセイスト。旅で出会った食材や道具、ライフスタイルが料理のエッセンス。異国の家庭料理やストリートフード、食文化に魅せられ写真に収めている。旅をテーマにした料理は書籍や雑誌、イベント、主宰する料理教室を通して発信。道具好きで各国のキッチン道具を収集している。著書に『トルコのパンと粉ものとスープ』(誠文堂新光社刊)、『はじめまして 電鍋レシピ』(グラフィック社刊)などがある。

【書籍概要】
書 名:おはよう!アジアの朝ごはん
著 者:口尾 麻美
仕 様:A5判、192ページ
定 価:本体1,500円+税
配本日:2018年9月6日(木)
ISBN:978-4-416-71806-3

【書籍のご購入はこちら】
紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784416718063
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/15547514/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000009002995854/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4416718063/
honto:https://honto.jp/netstore/pd-book_29146519.html
オムニ7:https://7net.omni7.jp/detail/1106909964

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン