企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

LAVENDER RING DAY2018大阪で開催!参加者募集!

(2018/9/6)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:認定NPO法人 キャンサーネットジャパン

LAVENDER RING DAY2018大阪で開催!参加者募集!

がんを知るとこの国に笑顔が増える。“がんサバイバー”たちが、がんになっても笑顔で暮らすことができる社会を目指して

認定特定非営利活動法人キャンサーネットジャパン(東京都文京区湯島、 理事長:岩瀬 哲)(以下 CNJ)は、LAVENDER RINGと共に「がんになってもイキイキと暮らせる社会の実現」への寄与を目的に 第2回LAVENDER RING DAYを大阪で開催します。


認定特定非営利活動法人キャンサーネットジャパン(東京都文京区湯島、 理事長:岩瀬 哲)(以下 CNJ)は、LAVENDER RINGと共に「がんになってもイキイキと暮らせる社会の実現」への寄与を目的に 第2回LAVENDER RING DAYを大阪で開催します。 近年、がんの診断技術や治療法の進歩により、がん患者の生存率は向上し、がんと共に生きる時代が 到来しつつあります。しかしながら、未だ多くの方のがんに対するイメージは「がん=不治の病」のままであり、がん患者に対する偏見も少なからず存在するのではないでしょうか。今後更に多様性への理 解が求められるようになる社会においてそのイメージは、がん患者や周囲の人間を苦しませるとともに 社会的にも大きな損失と考えられます。「がんになってもイキイキと暮らしている人がたくさんいることを知ってもらい、がんになったら何もできないのではないか?というイメージを変えたい」そんな想 いから、今回のイベントを企画いたしました。
近年、がんの診断技術や治療法の進歩により、がん患者の生存率は向上し、がんと共に生きる時代が 到来しつつあります。しかしながら、未だ多くの方のがんに対するイメージは「がん=不治の病」のままであり、がん患者に対する偏見も少なからず存在するのではないでしょうか。今後更に多様性への理 解が求められるようになる社会においてそのイメージは、がん患者や周囲の人間を苦しませるとともに 社会的にも大きな損失と考えられます。「がんになってもイキイキと暮らしている人がたくさんいることを知ってもらい、がんになったら何もできないのではないか?というイメージを変えたい」そんな想 いから、今回のイベントを企画いたしました。

■イベント概要
日程:2018年9月15日(土)
会場: パナソニックセンター大阪
〒530-0011
大阪市北区大深町 4番20号 グランフロント大阪 南館1階・2階
https://www.panasonic.com/jp/corporate/center/osaka.html

参加費:無料
イベント詳細・参加申し込み:
https://www.cancernet.jp/lavender-ring-day/

実施内容
1. MAKEUP&PHOTOS WITH SMILES(協力:資生堂)




この企画は、資生堂ジャパン近畿支社のビューティーコンサルタントたちによるメイクとへアは資生堂美容室のスタイリストが担当、資生堂で多くの広告に携わるフォトグラファーの金澤正人氏[i]による撮影を行い、撮影した写真に、モデルとなったがん患者、がん経験者(以下キャンサーサバイバー)たちがそれぞれ熱中しているものを記入、アートディレクター河瀬太樹とデザイナー今村 浩がその場でポスターに仕上げ広く社会に発信していくものです。
がんサバイバー(現在がん治療中の方、経過観察中の方、寛解された方)の方で、「がんになっても前向きにイキイキと暮らしている」ことを自ら発信し、周りのサポーターや、他のサバイバーを勇気づけたいという強い意志をお持ちの方に参加を募集しました。
時間/10:00~18:30
定員/25名
募集は締め切っています。
参加費/無料

[i]1967年東京生まれ。1988年東京工芸大学短期大学部卒業、同年株式会社資生堂宣伝部(現・宣伝・デザイン部)入社、以降同社の数多くの広告に携わる。
http://www.shiseidogroup.jp/advertising/work/sort/creators/kanazawamasato/


2. DRAWING THE FUTURE(協力:キャンサーペアレンツ&ダカラコソクリエイト)

この企画は、親と子のいずれかが、がんサバイバーの親子を対象に、お子さまと一緒に「将来何をしたいか」を具体的に話し合いながら、未来の絵を描き、3Dプリンターでミニチュアの未来を触れる形にするワークショップです。
がんサバイバーの親子が前向きな気持ちをより強めていくものであり、このワークショップに参加したことを周囲の方に共有することで、参加者の周りのコミュニティを勇気づけていきたいと考えています。
LAVENDER RINGのアンバサダーとして積極的に発信してくださるがんサバイバーの参加をお待ちしています!

時間/13:00~17:00
定員/2名×6組
応募締切/9月10日17:00まで
参加費/無料
※写真は3Dプリントしたミニチュアのイメージです。


※写真は3Dプリントしたミニチュアのイメージです。


※写真は3Dプリントしたミニチュアのイメージです。


3. トークイベント(14時~実施予定。事前申込不要。参加費無料)


「がんと笑い」 左近賢人(地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター病院長 )
「がんの正しい情報」 池山晴人(地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター がん相談支援センター副センター長)
トークセッション 藤田 瞳 × 楠 雄二朗



4. MAKEUP&PHOTOS WITH SMILES写真展  期間:9月1日(土)~9月30日(日)




これまでMAKEUP&PHOTOSで撮影してきた80名超のポスターが並ぶ写真展を実施中です。
(事前申込不要。参加費無料)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン