企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

AKOMEYA TOKYOが「温と潤~ちょっと贅沢な時間~」を提案

(2018/9/12)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社サザビーリーグ

AKOMEYA TOKYOが「温と潤~ちょっと贅沢な時間~」を提案

開催期間:9月22日(土)~10月22日(月)

秋の空気を感じるようになってきた今日この頃。ただ寒さをカバーするだけではなく、乾燥からも守りたいもの。 AKOMEYA TOKYOでは、体の芯からほっこりと温まるのはもちろん、潤いをたっぷりと保つアイテムをご用意しております。



いつも使用しているアイテムを一つ変えるだけで、またはお部屋に一つ加えるだけで、温もりに包まれて快適な冬の日々を過すことができるでしょう。また、家族や大切な人への贈りものにもおすすめです。本格的な冬がやって来る前に、温と潤を満たす冬仕度をはじめませんか?

店舗紹介ページ:http://www.akomeya.jp/event/ontojun1/


乾燥が気になる時期の肌には上質なシルクを
シルクシリーズ ¥1,700~¥5,900


どんなにセーターやコートで重ね着しても、直接肌に触れるものを変えるだけで、驚くほど保温保湿効果が高まるものです。乾燥が敏感になっている今の肌には、シルクがおすすめ。夏はさらりと肌を快適に保ちますが、秋冬は繊維の間に空気を含むため高い保温をもたらしてくれます。
また、シルクの繊維は人間の肌に近いたんぱく質アミノ酸でできているため、おやすみの際にもお肌を優しく包み、快眠のじゃまをしません。上質なシルクが、体を温めてしっとり肌へと導いてくれるでしょう。


Health&Beauty
この秋、AKOMEYA TOKYOからHealth & Beauty アイテム が誕生します。

これまでAKOMEYA TOKYOは、MADE IN JAPANにこだわり、お米を中心に食卓から広がるしあわせを追求してきました。そのこだわりはそのままに、心も体も喜ぶものに囲まれて、豊かな気持ちで暮らしてほしい。そんな想いから「Health & Beauty」は生まれました。アイテムはすべて、日本各地の選りすぐりの素材を活かして作られています。ぜひ、お試しください。

ハンドクリーム ¥1,500
天然素材の力で、うるわしい手へ
北は北海道、南は沖縄まで、その土地の厳選した天然素材(レモン・ラベンダー・柚子・月桃・宇治茶・日本酒)をたっぷり使用したハンドクリーム。素材の蒸留水をベースにし、乾燥の気になる冬の手を優しく包み込む。高い保湿効果はもちろん、天然の香りによりリラックスできる。

エッセンシャルオイル ¥1,000~
潤いをもたらす日本の香り
日本各地の天然素材を原料に抽出したエッセンシャルオイル(精油)。素材を存分に活かすため製造過程にもこだわり、丁寧に作り上げたエッセンシャルオイルをディフューザーとして使えば、冬の乾燥した空間を優しい香りとともに潤いで満たしてくれる。またお風呂に数的垂らせば、お肌もしっとり。


まるでニットのような心地よい肌触り
国内有数の繊維製品の生産地、大阪泉州の井嶋織物工業で、10年以上の開発月を経てうまれた織物「千亀利(ちきり)織」。機織りの絶妙な微調整、伸縮させるための温度調整は熟練の職人さんにより行われています。柔らかく軽いのに温まる。その心地よい肌触りは、まるで上質なニットのよう。冬の贈りものとしてもおすすめです。
千亀利織ひざ掛け ¥7,000


高い保温力でポカポカな脚に
生地の間に空気の層を作る構造のため、高い保温力をキープ。二重構造とのかけ合わせにより、さらに立体的な表情に。足元が冷えがちなオフィスワークや、お客さまを迎えるときなどにも一枚あると便利。

千亀利織シングルケット ¥14,000
おやすみ中も温もりに包まれて
シングルサイズのブランケット。起毛素材のため、通気性が良く、冬はもちろん一年を通して快適に使うことができる。柔らかくて軽いため、圧迫感もなく深い眠りへといざなってくれる。ソファでのスローケットとしてもおすすめ。


■店舗情報
・銀座本店
所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座2-2-6
営業時間: 11:00~20:00(金・土・祝前日11:00~21:00)
電話番号: 03-6758-0270

・NEWoMan新宿
所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan新宿1F
営業時間: 11:00~21:30
電話番号: 03-5341-4608

・ルミネ大宮
所在地 :〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ2 2F
営業時間:10:00~21:00(日のみ 10:00~20:30)
電話番号:048-729-7108

・ペリエ千葉
所在地 :〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 本館1F
営業時間:10:00~21:00
電話番号:043-445-7890

・京都BAL
所在地 :〒604-8032 京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL1F
営業時間:11:00~20:00
電話番号:075-606-5444

・AKOMEYA厨房
所在地 :〒104-0061 東京都中央区銀座2-2-6
営業時間:
お昼の時間11:00~14:00
お茶の時間 14:00~17:00
夜の時間 17:00~22:00(L.O. お食事 21:00/お飲み物 21:30)
電話番号: 03-6758-0271

■AKOMEYA TOKYO 各種公式ページ
HP     : http://www.akomeya.jp/
Instagram : http://www.instagram.com/akomeya_tokyo/
LINE@  : https://page.line.me/akomeya-tokyo
Facebook  : http://www.facebook.com/akomeya.jp


■会社概要
会社名 : 株式会社サザビーリーグ
所在地 : 〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町49-13
代表者 : 代表取締役社長 角田 良太
創業  : 1972年4月
設立  : 2010年8月
事業内容: 衣食住ブランドを運営する企業グループの持株会社ならびに衣食住ブランドの企画、販売及び卸売業等
URL   : http://www.sazaby-league.co.jp/


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン