企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

湯処 土湯から、温泉文化を未来につなぐ “温泉イノベーション” 拠点「YUMORI ONSEN HOSTEL」2018年10月5日(金)誕生

(2018/10/5)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社山水荘

湯処 土湯から、温泉文化を未来につなぐ “温泉イノベーション” 拠点「YUMORI ONSEN HOSTEL」2018年10月5日(金)誕生

1400年以上の歴史ある「土湯温泉郷」初の“貸し切り温泉付きゲストハウス(長期滞在型プランあり)”

山水荘(所在地:福島県福島市土湯温泉町字油畑55)は、土湯温泉郷初の“貸し切り温泉付きゲストハウス(長期滞在型プランあり)”「YUMORI ONSEN HOSTEL(ゆもり温泉ホステル)」を2018年10月5日(金)にオープンします。




東京から電車で2時間の「土湯温泉郷」は、旅人や商人たちが疲れを癒す湯治の宿場として栄えてまいりました。湯を楽しむ人、カランコロンと下駄の鳴る音が聞こえる温泉街は、大層な賑わいでした。

「YUMORI」は、そんな現代では見られなくなった土湯温泉の古き良き温泉文化を語り継ぎ、国境や文化・言葉を越えて多くのお客さまとともに新しい賑わいを生み出す拠点となるべく「湯処土湯から、温泉イノベーション」をコンセプトに廃業した温泉ホテルを全面リノベーションし誕生しました。

当施設の1階ラウンジは、YUMORIハウスブレンドや、クラフトビールも販売し、宿泊者も一般のお客様もご利用可能なコミュニティスペースとして開放。宿泊者は併設されたキッチンで、地元の食材を購入し、自由に調理をすることができます。

また、ゲストハウスは6タイプ全30室ご用意。個室露天風呂付きのファミリー向けのセミスイートや和洋室、男女混合のドミトリー、女性専用のドミトリー、合宿向けの大部屋など種類も豊富です。美肌の湯として名高い「山水荘」ならではの温泉も楽しめます。

さらに、10月~12月の3ヶ月間は、オープニングイベントも開催。その第1回目となる11月17日(土)には音楽ユニット「空気公団」を招き、音楽+温泉+宿泊がセットになった「温泉ライブ」を抽選で50名様に販売する予定です。

今後、「YUMORI」では、訪れる方と土湯温泉をつなぎ、土湯温泉発の革新的な価値観の提案をしてまいります。


■ YUMORIプロジェクトへの思い
地方の温泉街が抱える課題をクリアする為の手段を模索するのではなく、シンプルに、この地に住み、暮らす僕たちが、土湯という町の魅力と直球で向き合い対話していった結果として生まれたのがこの「YUMORI ONSEN HOSTEL」です。“旅館や温泉街は、こうでなくてはならない”という既成概念から解放されることと、私たちの思いを世界中の人達と、この場所で共有していくことで、本質的な土湯の魅力を再認識する機会になると考えています。また、この活動から、土湯温泉の本来あるべき姿に立ち返り、健全な方向へ軌道修正できると僕たちは信じています。このYUMORI ONSEN HOSTELでは、奇を衒った新しいコトばかりを追求することはせず、小さくても自分たちの心踊る「今」を一つ一つのアクションを通し、土湯の魅力を表現して行きたいと考えております。

■ コンセプト
「湯処 土湯」は、もともと福島と会津を行き交う峠道。旅人や商人たちが疲れを癒す湯治の宿場として栄えてまいりました。湯を楽しむ人、カランコロンと下駄の鳴る音が聞こえる温泉街は、大層な賑わいだったとか。ここYUMORIは、現代では見られなくなった古き良き温泉文化を語り継ぎ、国境や文化・言葉を越えて多くのお客さまとともに新しい賑わいを生み出す、温泉イノベーションの起点です。1400年以上の歴史がある土湯温泉から、未来につながる何かが生まれます。






■ ゲストハウスについて
YUMORIのゲストハウスは、6タイプ全27室ご用意。ファミリー向けのセミスイートや和洋室、男女混合のドミトリー、女性専用のドミトリー、合宿向けの大部屋など種類も豊富です。ご用途に合わせご利用いただけます。








■ ラウンジについて
宿泊者でなくともご利用いただけるラウンジは、散策の休憩や湯上がりにふらっと立ち寄れる、明るく開放的な空間です。夜の帳が降りれば、仲間との語らいや静かに一期一会に浸る、安らぎの場所としてお過ごしいただけます。
また、YUMORIハウスブレンドのコーヒーやクラフトビールのビールも販売し、宿泊者は併設されたキッチンで、食材を購入し、自由に調理をすることができます。ライブイベント可能な多目的スペースとしても利用可能です。




■ YUMORIの温泉について
開湯から1400年以上の歴史がある土湯温泉。街のいたるところから滾々と湧くお湯は、疲れを癒す単純泉や硫黄泉など10種類以上の泉質があり、お宿によって異なります。入浴だけでも十分にお楽しみいただけます。YUMORIでは、日帰り入浴や貸切り露天檜風呂もご用意しております。


■ 施設概要について

<名称>YUMORI(ゆもり)
<所在地>〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町堂ノ上7−1
<面積>敷地面積:1,518.1平方メートル 、延床面積:4,046.86平方メートル
<建物規模>地上7階建て
<ゲストハウス>6タイプ全30室
<交通アクセス>電車:土湯温泉駅から自動車:5分
<運営会社>株式会社 山水荘
<代表電話番号>024-595-2170
<URL>http://yumori-hostel.jp/

■ オープニングイベントについて
【空気公団による温泉ライブ開催!】
11月17日(土)には、日本の音楽ユニット“空気公団”による音楽ライブが開催されます。
まだ土湯温泉に足を運んだことの無い方も、ぜひこの機会に、音楽と温泉が作り上げる非日常を楽しみにいらしてみませんか?
もちろん、近隣の方も、いつもとは違う音楽の流れる土湯温泉を楽しみに、ぜひ足を運んで頂けたらと思います。

詳細はオフィシャルFacebookにて公開していきます。
https://www.facebook.com/YUMORI-Onsen-Hostel-163598634257620/

空気公団とは・・・
1997年に結成された、音楽ユニット“空気公団”
音源制作を中心に活動しながら、スクリーンの裏側で演奏するライブイベントや、音楽を聴きながら作品を楽しむ展覧会「音の展示」等、音楽の概念にとらわれない、アーティスティックな様々な公演をしています。
今後も、YUMORIでは、ミュージシャンのライブやイベントを実施することで、たくさんの方に足を運んでいただき、ここでしか体感できない非日常を通して、様々な方との交流の場を生み出したいと思っております。
ぜひこの機会に、お誘い合わせの上、足をお運び頂ければと思います。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン