企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

リビタとSMBC信託銀行が住宅ローンにおいて提携開始

(2018/10/9)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社リビタ

リビタとSMBC信託銀行が住宅ローンにおいて提携開始

最大5億円まで借入可能な高額不動産向けの住宅ローン


株式会社リビタ(本社:東京都目黒区、代表取締役:川島 純一)は、株式会社SMBC信託銀行(本社:東京都港区、代表取締役社長:藏原 文秋、以下、「SMBC信託銀行」)と、住宅ローンにおいて提携を開始いたしました。これにより、お客さまは当社を通じて、最大5億円までお借入れが可能なSMBC信託銀行の住宅ローンをお申込みいただけるようになりました。
190平米超の専有面積をもつリノベーションマンション「ウッドヴィル麻布」

2013年より当社では、都心の100平米超の面積を有し、立地と資産価値にこだわったマンションを厳選の上紹介するサービス「R100 TOKYO(読み:アールヒャクトウキョウ)」を展開しており、2018年3月末時点で、計147戸のマンションを供給しています。

現在首都圏では100平米を超える高価格帯のマンション供給量は少なく、新築ではマンション供給量全体の1%~2%程度、中古物件では、約4%しか存在しません(東京カンテイ調べ)。一方で、首都圏で100平米を超える物件のニーズは高く、日本に居住する外国人を含む、富裕層からの需要がより一層見込まれています。

SMBC信託銀行の住宅ローンは最大5億円までのお借入れが可能で、かつ外国人対応の専門チームによる英語でのサポート体制を構築しています。当社は、SMBC信託銀行と提携することで、高額不動産を購入されるお客さまを含め幅広いお客さまの資金調達をより一層サポートすることが可能となりました。

当社では今後も、都心100平米超のマンション供給を強化するとともに、お客さまの様々なニーズにお応えできる体制の推進と満足度の向上を図ってまいります。


株式会社リビタについて

「くらし、生活をリノベーションする」をコンセプトに、既存建物の改修・再生を手がける会社として設立。「次の不動産の常識をつくり続ける」を経営ビジョンに掲げ、一棟、一戸単位のマンションや戸建てのリノベーション分譲事業やリノベーションコンサルティング事業、シェア型賃貸住宅や商業施設、公共施設の企画・運営、PM・サブリース事業、ホテル事業を手がけています。

現在、一棟まるごとリノベーション分譲事業の企画・供給実績は47棟1,482戸、また運営するシェア型賃貸住宅「シェアプレイス」シリーズは、都内近郊に19棟1,229室(2018年3月末時点)。リノベーション分譲事業では、100平米超の面積を有し、立地と資産価値にこだわったマンションを紹介する「R100 TOKYO」や、戸建てリノベーション「HOWS Renovation」も展開。その他、印刷工場をオフィス商業複合施設にコンバージョンした港区海岸「TABLOID」や東京内神田のシェア型複合施設「the C」、大人の部活がうまれる街のシェアスペース「BUKATSUDO」など、暮らしの概念を『働く』『遊ぶ』『学ぶ』などにも領域を広げたプロジェクトの企画・プロデュース・運営も多く手がけています。2016年3月にはホテル事業を開始、全国で「THE SHARE HOTELS」を展開。第一号店「HATCHi 金沢」に続き、2017年に「LYURO 東京清澄」、「HakoBA 函館」「KUMU 金沢」、2018年に「RAKURO京都」を開業。

名称:株式会社リビタ   
設立:2005年(2012年より京王グループ)  
代表取締役社長:川島 純一
住所:東京都目黒区三田1‐12‐23MT2ビル
URL:www.rebita.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン