企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

時田麻衣が日本のVRタレントとしては初のファッションモデルに!3DCG制作会社Forces11がプロジェクトを本格始動

(2018/10/16)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社Forces11

時田麻衣が日本のVRタレントとしては初のファッションモデルに!3DCG制作会社Forces11がプロジェクトを本格始動

CMタレントとしても活躍中

株式会社Forces11(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:仁平孝佳)は、弊社所属の時田麻衣がVRタレントでは日本初となるファッションモデルとして本格的に活動を開始する「VRタレント・時田麻衣プロジェクト」を始動したことをお知らせします。また、合わせて、時田麻衣へのファッションモデルやタレントととしての宣伝依頼の募集も開始いたしました。




時田麻衣(トキタ マイ)は、架空のキャラクターでありながら、「M.A.I」という名義でCM出演やファッションモデル活動を行うVRタレントです。一般の方々にも受け入れられやすいように、アニメっぽさをなくし、やや実写に近い表現をしているのが特徴で、よりリアルな再現をするため、様々な分野のプロがアドバイザーとして参画しています。

現在は、セレクトショップ「R&Co.」、ファッションブランド「iroquois」、ファッションブランド「BENNU」とタイアップするなど、継続的に活動を行っております。

●セレクトショップ「R&Co.」
http://www.randco.jp/



●ファッションブランド「iroquois」
http://www.iroquois.jp/




●ファッションブランド「BENNU」
http://bennu-japan.com



今後はゲームエンジンUnityのリアルタイムキャプチャー機能を利用し、3DCGでも時田麻衣を楽しんでいただけるようにしていきます。
ダンスレッスンの風景
b-monsterでフィットネスに励む時田麻衣

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
VRタレント 時田麻衣
7月6日生まれ、神奈川県横浜市出身
Instagram:https://www.instagram.com/tokitamai0706/
Twitter:https://twitter.com/tokitamai
Facebook:https://www.facebook.com/tokitamai0706
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■神楽酒造「天孫降臨」CM



●主なアドバイザー
・アイドルグループ「乃木坂46」などを担当するスタイリスト柏木作夢氏(http://samukashiwagi.com/
・暗闇フィットネススタジオ「b-monster」を運営する塚田美樹氏・眞琴氏(https://www.b-monster.jp/
・「乃木坂46」の振付・演出ステージング担当を行う振付師・演出家のMAYU氏
・全日本剣詩舞道連盟の理事を務める剣士の竹田秀玄氏

─────────────────────────
◆会社概要
会社名 株式会社Forces11(フォーセスイレブン)
本社 東京都千代田区岩本町3-9-17 スリーセブンビル5階
代表者 代表取締役社長 仁平孝佳
設立 2013年7月25日
Webサイト http://www.forces11.com/

株式会社Forces11は、秋葉原エリアの千代田区岩本町に2013年7月に設立、GoodではなくGreatを目指すことを企業理念に掲げる3D&2DCG制作会社です。ゲーム、映画、CM、VRコンテンツなど、CGにまつわる様々なコンテンツの制作を行っております。

●VRお化け屋敷 呪刻シリーズ
https://jukoku.com/

●野球VR
https://vr-baseball.bascule.co.jp/
─────────────────────────

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン