企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

クラウド見積・納品・請求書サービス「Misoca」Androidアプリに「納品書の作成・管理」機能を追加

(2018/10/18)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:弥生株式会社

クラウド見積・納品・請求書サービス「Misoca」Androidアプリに「納品書の作成・管理」機能を追加

~いつでもどこでも、見積書・納品書・請求書の作成・管理が可能に~

 弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡本浩一郎)のグループ会社である株式会社Misoca(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:豊吉隆一郎)は、クラウド見積・納品・請求書サービスMisoca(以下「Misoca」)のAndroidアプリにおいて、「納品書の作成・管理」機能を追加しましたのでお知らせします。


 「Misoca」は、オンライン上で見積書・納品書・請求書の作成や、請求書のメール送信、郵送代行などができるサービスです。この度の機能追加により、iPhoneアプリだけでなくAndroidアプリでも見積書・納品書・請求書の作成・管理サービスを使用できるようになります。

 Misocaは、シンプルな操作で請求業務がすぐに完了する「クラウド見積・納品・請求書サービス」を通じて個人事業主・中小企業の事務作業を大幅に効率化し、社会全体がより生産的な活動に向かうことができるインフラ・プラットフォームとしての役割を今後も目指して参ります。





Misoca Androidアプリについて

 Misoca専用のAndroidアプリです。見積書・納品書・請求書の作成、ステータス管理ができ、メール送信、請求書の郵送代行指示も本アプリからワンクリックで完了します。外出先や移動中などのスキマ時間を効率的に使いたい方にオススメのアプリです。
<主な機能>
・見積書の作成、メール送信、ステータス管理
・納品書の作成、メール送信、ステータス管理 ※今回の機能追加分
・請求書の作成、メール送信、郵送、ステータス管理
・印影・会社ロゴのアップロード
<特徴>
・いつでもどこでもサクッと、見積書・納品書・請求書を作成
・使いやすいシンプルなインターフェイス
・面倒な請求書郵送もラクラク!郵送依頼をしたらあとは待つだけ!
・ステータス管理で、入金漏れもすぐ確認
<詳細>
・価格:無料
・互換性:Android 5.0以降
・備考:本アプリのご利用には、あらかじめMisocaのサービス契約が必要となります
・ダウンロード先:Google Play ストア
・ダウンロードURL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.misoca.misoca


株式会社Misocaについて

株式会社Misocaは「事業者間の取引を最適化する」をミッションにクラウドの見積・納品・請求書サービス「Misoca」を2011年11月より提供しています。1通からオンラインで郵送できるという点が中小企業、個人事業主(フリーランス含む)を中心に好評を得ており、事業者の事務作業を大幅に効率化し、社会全体がより生産的な活動に向かうことができるようなインフラ・プラットフォームとしての役割を目指しています。2016年2月に弥生によるMisoca株式の100%取得を通じ、弥生グループ入りしました。Misocaの詳細については https://www.misoca.jpをご覧ください。


弥生株式会社について

弥生株式会社は、日本の中小企業、個人事業者向け業務ソフトウェアとサービスを提供しています。中小企業、個人事業者、起業家の方々の事業を支える「インフラ」であることを使命とし、売上実績No.1※1 かつクラウド会計ソフト利用シェアNo.1※2 の「弥生シリーズ」、多彩なサービスを揃えた「サポート・サービス」を通じて、お客さまの事業の発展を支援しています。弥生の詳細については https://www.yayoi-kk.co.jp/ をご覧ください。

※1 デスクトップアプリケーション。全国の主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップ2,608店におけるソフト実売統計で、弥生は2017年年間最多販売ベンダーとして最優秀 賞を獲得。(業務ソフト部門:19年連続受賞、申告ソフト部門:14年連続受賞)-株式会社BCN調べ
※2 55.4%:クラウドアプリケーション。「クラウド会計ソフトの利用状況調査」-MM総研調べ 2018年3月

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン