企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

目指すは中古マンション市場の活性化~マンションバリュー会員数1万人突破~

(2018/11/1)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社マーキュリー

目指すは中古マンション市場の活性化~マンションバリュー会員数1万人突破~

新築マンション業界で導入シェア9割を誇るマーケティングシステム“サマリネットシリーズ”を提供する株式会社マーキュリー(本社:東京都新宿区 代表取締役:陣 隆浩)は、運営するマンション情報サイト“マンションバリュー(https://mansionvalue.jp/ )”の会員数が1万人を突破したことを発表致します。2017年6月の本格始動後、約1年4か月での達成となります。


■目指すは中古マンション市場の活性化。


価格が高騰して、いまや「高嶺の花」とも言える新築マンション。そこで「マンション購入を検討しているものの、価格が高くて新築は無理。」という、マンション購入検討者の需要の受け皿として、昨今中古マンション市場が活発になっています。
しかし、マンション取引の7~8割が中古住宅である欧米各国と比べると、日本は3~4割にとどまっており、「中古市場」には、まだまだ伸びしろがあると考えます。
そんな中古市場の活性化を目指してリリースしたのが、マンションバリューです。

本格始動となったのは2017年6月。マンションオーナー向けサービスとしてリリースしたものの、会員数は伸び悩みました。
そこで2018年3月、原点に立ち返りマーキュリーが約20年に渡り蓄積してきたマンションのマーケティング知識と、約3万棟を超えるマンションデータを基に独自のロジックを開発。マンションの価値を構成する三要素である「資産性」「立地」「建物」から物件をスコアリングし、当該物件のどこが優れているのかを分かりやすく可視化しました。
これを契機に会員数が急激に上昇。2018年10月末時点で会員数1万人を突破いたしました。

■マンションVS戸建。マーキュリーの答えはマンション。


マンションバリューのリリース当初から変わらない、「マンションを選択(購入)した人を応援したい」という想いのもと、2018年末にはマンションの知識を深めて頂けるようなコンテンツの搭載や、現状の機能のアップデートを行なうなどサービスの拡充を予定しています。

マーキュリーはこれまで蓄積したノウハウを生かし、マンションバリューを通じて一消費者へより分かりやすい情報を発信したいと考えています。マンションを持っている方も、売却を検討している方も、購入を検討している方も、その物件の知識を深めることでより良い選択をして欲しいと願っています。

そしてマンションバリューは、2020年に会員数20万人突破を目指しこれからもサービスを拡充して参ります。

≪マンションバリューURL≫
https://mansionvalue.jp/

≪マーキュリーとは≫
新築分譲マンション業界で導入シェア9割を誇る“サマリネットシリーズ”を中心に、約20年にわたり不動産業界向け情報サービスを展開してきました。1995年以降に分譲された約4万物件(住戸数約220万戸)もの新築マンションデータを保有しております。これからも情報収集力と分析ノウハウを生かして、不動産に関わる多くの人の満足を創造して参ります。

≪会社概要≫
会社名:株式会社マーキュリー  
所在地:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル43階(私書箱157号)
TEL:03-5339-0950(代表)   
FAX:03-5339-0951(代表)  
URL:https://mcury.jp/
代表取締役:陣 隆浩
設立年月:1991年05月

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン