企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

東京都と共にテレワーク月間に向けた無料セミナーを開催 テレワークを導入したい企業を成功に導く

(2018/11/1)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

東京都と共にテレワーク月間に向けた無料セミナーを開催 テレワークを導入したい企業を成功に導く

~テレワークや働き方改革を成功させているオフィスでノウハウを体感~

総合人材サービスのパーソルグループでコンサルティングやシステム開発・運用を手掛けるパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:横道浩一、以下「パーソルP&T」)のコンサルティングカンパニーである「ワークスイッチコンサルティング」と、人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田孝雄、以下パーソルテンプスタッフ)は、東京都から受託した「ワークスタイル変革コンサルティング事業」において、11月の「テレワーク月間」をきっかけにテレワークを導入したい企業を後押しする無料セミナーを11月8日(木)16日(金)30日(金)に開催いたします。


「働き方改革」の重要施策として位置づけられているテレワーク。企業が「働き方改革」を成功させるためにはテレワークの導入は必要不可欠となっています。「ワークスタイル変革コンサルティング事業」は、一般社団法人日本テレワーク協会と連携し、東京都内の中堅・中小企業などを対象に、セミナーやコンサルティングを通じてテレワーク導入から利用拡大、定着を支援し、企業の働き方改革の実現を目指します。
ワークスタイル変革コンサルティング:https://consulting.metro.tokyo.jp/workstyle/



■概要
「テレワーク月間」は、テレワーク推進フォーラム(総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、学識者、民間事業者等による構成)の主唱により行われるテレワーク普及推進施策の1つです。毎年11月をテレワーク月間とし、テレワーク導入前の企業・団体はテレワークの体験を、テレワーク導入済みの企業・団体はテレワークを実施するし、テレワークの拡大、浸透を目的としています。

この「テレワーク月間」をきっかけとして、テレワーク導入3大課題とされる「セキュリティ」「コミュニケーション」「コスト(助成金)」によってテレワーク導入に踏み切れない企業を対象に、テレワークを成功に導くための無料のセミナーを東京都と共に開催いたします。

セミナーは3つの課題ごとに開催。それぞれの課題に対し、課題解決のポイントやノウハウをご紹介いたします。


またセミナーは、働き方改革を実践・成功させている株式会社Phone Appliのオフィスにて開催し、イノベーティブな空間を体感いただけることに加え、オフィスファシリティをどのように活用すると働き方改革が成功するのか、そのノウハウもご覧いただくことが可能です。

無料でテレワークの専門コンサルタントを派遣、中小企業の更なるテレワークの導入を後押し
本セミナーを運営する「ワークスタイル変革コンサルティング事業」は、テレワーク導入に踏み切れない中小企業を対象に、無料で専門コンサルタントを派遣し、課題解決を支援する事業です。
本セミナー後、コンサルタントの派遣をご希望の場合には、テレワーク導入から定着までを無料でご支援いたします。
※本事業は東京都内の中堅・中小企業など(常時雇用する労働者999人以下の企業など)が対象となります。
※コンサルティングは本セミナーへの参加にかかわらず条件を満たしていれば受けることが可能です。

セミナー概要



※コンテンツの内容は追加・変更となることがございます。予めご了承ください。
※本セミナーへの参加は従業員数など問いません。

■ワークスイッチコンサルティングについて<https://www.persol-pt.co.jp/ws/
ワークスイッチコンサルティングは、総合人材サービスグループの専門家集団として、業務アウトソーシング・システム開発/運用だけでは解決できない、お客様の直面している課題や、将来起こる問題に対し、共に考え、共に打ち手を決め、共に実行し、共に成果を創出してまいります。

■ パーソルプロセス&テクノロジー株式会社について<https://www.persol-pt.co.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、パーソルグループの「ITOセグメント」中核会社として、ITにおける開発から運用、テクニカルサポートなどを提供するほか、事業課題に応じたビジネスプロセスのアウトソーシングや、コンサルティングを実施しています。2017年7月より、株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ(IBS)からパーソルプロセス&テクノロジー株式会社へ社名変更。労働・雇用の課題の解決を目指します。

■「PERSOL(パーソル)」について<https://www.persol-group.co.jp/
パーソルは、2016年7月に誕生した新たなブランドです。ブランド名の由来は、「人は仕事を通じて成長し(PERSON)、社会の課題を解決していく(SOLUTION)」。働く人の成長を支援し、輝く未来を目指したいという想いが込められています。
パーソルグループは、人材派遣のパーソルテンプスタッフ、人材紹介や求人広告のパーソルキャリアをはじめとし、ITアウトソーシング、設計開発にいたるまで、国内外80社を超える幅広い企業群で構成されています。グループのビジョンである「人と組織の成長創造インフラへ」を実現するために、労働・雇用の課題の解決に総合的に取り組んでいます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン