企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

日本初!WeChat Payが株式会社タップのホテル基幹システムと連動

(2018/11/1)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:インタセクト・コミュニケーションズ株式会社

日本初!WeChat Payが株式会社タップのホテル基幹システムと連動

11月より順次ベッセルイン心斎橋にて導入開始

インタセクト・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:譚 玉峰)は、ホテルの基幹システムの設計、開発を専門とする株式会社タップ(代表取締役社長:清水 吉輝)の基幹システムに、中国人向け決済システム「WeChat Pay」の連携サービスを2018年11月1日より提供開始いたしました。


WeChatPayを利用する様子

株式会社タップが開発する基幹システムに従来の決済手段に加えて、中国国内ユーザー数9億人を超える「WeChat Pay」が基幹システムの決済ラインナップに加わることにより、宿泊施設側の効率がアップするとともに、訪日中国人客にとって馴染みのあるWeChat Payが、ホテル向け基幹システムで提供できることとなります。ホテル・宿泊施設向けの基幹システムへの連携は日本初となり、中国インバウンド客の集客・売上アップへの貢献が期待できます。導入ホテルは、11月1日よりベッセルイン心斎橋から順次導入を予定しております。

■WeChat Payとは
「WeChat Pay」は全世界利用者数10億人以上のSNS「WeChat」が提供する、スマートフォンの決済サービスです。中国では、「WeChat」ユーザーの大半が利用しており、店舗で商品購入時にQRコードまたは、バーコードを提示するだけで簡単に決済が完了します。

■インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
商号   : インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
代表者  : 代表取締役社長 譚玉峰
所在地  : 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目1番地 B・Mビル4F
設立   : 2000年11月
事業内容 : 海外広告・インバウンド広告事業、中国モバイル決済サービス、アフィリエイト運用代行など中国向けインバウンド支援事業としてスマートフォン決済サービス「WeChat Pay」「Alipay」の導入サポートからその先の集客支援、電子契約や業務プロセス改善等のワークスタイル改革、ヘルスケアIoT関連の研究開発、オフショア開発、アフィリエイト運用代行、日本・海外SNS投稿監視「ソーシャルパトロール」など、最先端のテクノロジーを武器として、国内外で幅広い事業を展開しております。
資本金  : 9,856万円
URL   : http://www.intasect.com


■株式会社タップ
商号   : 株式会社タップ
代表者  : 代表取締役社長 清水 吉輝
所在地  : 〒135-0016 東京都江東区東陽2-2-4 マニュライフプレイス東陽町1F
設立   : 1985年3月
事業内容 : ホテル・旅館などの宿泊業に専門特化したソリューションベンダーで、現在約800施設で採用されております。フロントシステムや婚礼宴会システム、POSはもとより、業種特性に対応した原価管理、管理会計、マネジメント支援システムなど、トータルシステムをワンストップで提供します。豊富な導入実績から蓄積されたノウハウを投入したパッケージシステムを活用することにより、合理化、効率化のみならず、業務改善及び経営効率の向上を実現します。
資本金  : 8000万円URL  
URL   : https://www.tap-ic.co.jp

【本件に関するお問い合わせ先】
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
営業統括部/担当:小倉
電話:03-3233-3524(営業時間:平日 9:00~18:00)
メール:intapay@intasect.co.jp
Web問い合わせフォーム:https://www.intasect.com/contact/
Web:https://www.intasect.com/wechatpay/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン