企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

世界初!AI観光SNSアプリ「Deaps」スマホに保存された写真から興味関心を分析し、旅行・おでかけ先をおすすめするシステムを開発

(2018/11/1)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Deaps Technologies株式会社

世界初!AI観光SNSアプリ「Deaps」スマホに保存された写真から興味関心を分析し、旅行・おでかけ先をおすすめするシステムを開発

Deaps Technologies株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役CEO:宮本章弘)はエッジAI技術を活用し、ユーザーのスマートフォンに保存された写真をデバイス上で分析する世界初[1]のシステム開発に成功し、2018年11月2日(金)より観光SNSアプリ「Deaps(ディープス)」で提供することをお知らせします。


 「Deaps(ディープス)」は、画像や動画を位置情報付きで記録&シェアできる、ユーザー投稿型の観光SNSアプリです。これまで、Deapsはアプリ内のユーザー投稿情報や行動履歴から、興味関心に沿った旅行やおでかけ情報を提案してきました。今回、これに加えてユーザーのスマートフォンに保存された写真の分析をデバイス上で完結させ、おすすめ結果に反映させるシステムの開発に成功しました。


【開発の背景】
 Deaps Technologiesはニーズの多様化・複雑化が進む観光産業において、人と場所を繋ぐAIテクノロジーをコアに、観光産業に新しい価値を実装することをミッションとしています。「Deaps」は持続的な観光産業の推進を目指し、人と場所に新しい繋がり(=発見)を提供するサービスとして開発・提供しています。

 内閣府が発表したSociety 5.0ではフィジカル空間とサイバー空間の高度な融合により、一人一人のニーズに合わせた情報提供が求められています[2] 。従来、個人最適化は、プライバシー情報の提供とトーレドオフの関係にありました。個人情報を預かる企業側の責任は重大でありながらも、個人情報漏洩が度々問題となってきました。

個人最適化とプライバシー保護を両立
 スマホには、観光地や外食などの写真が多く保管されています。この度、Deaps Technologiesは、これらの写真をスマホ内に実装したAIで分析し、所有者の興味関心を数値化する技術開発に成功。写真データを外部サーバーに伝送することなく、「山に頻繁に行く」、「家族で出かけることが多い」、「蕎麦好き」など、個人の興味関心を分析し、その属性に応じてレコメンドを最適化します。この技術により、興味関心の事前入力や、アプリ内での行動履歴を元にした学習が不要となり、アプリ利用開始当初から、高度にパーソナライズされた情報提案を反映できるようになりました。また、アプリ上で個人履歴をトラッキングしないため、ログインが不要となり、ユーザーは個人情報を提供する必要なく、サービスを利用できます。


 
【今後の展開】
 Deapsは今後、観光における個人の興味関心データを活用した地方創生事業を展開致します。また今月導入したスタンプラリー機能・クーポン機能に加え、ARや音声ガイドも順次導入し、観光のデジタルインテグレーションを進めることで、利用者の体験価値を拡大し、人と地域をつなげていきます。

 なお、本件は『日経トレンディ』2018年12月号の、2019ヒット予測30に選ばれ、「AI丸投げツアー」として掲載予定です。

【アプリ概要】

アプリ名:Deaps(ディープス)
販売価格:無料 (対応OS:iOS)
公式Webサイト:https://deaps.com/
対応機種:iPhone6以降(今回発表の興味関心分析システムはiPhone8以降が必要)
動作環境:iOS9以降
提供元:Deaps Technologies株式会社

[1] カメラロール・端末の写真分析から興味関心を決定するアプリに関する当社調べ。
[2] 内閣府科学技術政策http://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン