企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

高感度セレクトショップ「Merci」や著名ミュージアムショップで展開中!ものづくりコミュニティ『TRINUS(トリナス)』から生まれた商品、グローバル展開を加速

(2018/11/2)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:株式会社TRINUS

高感度セレクトショップ「Merci」や著名ミュージアムショップで展開中!ものづくりコミュニティ『TRINUS(トリナス)』から生まれた商品、グローバル展開を加速

海外9カ国23の地域への展開を達成し、今後のグローバル展開にも注目!

4,000名以上のデザイナーや1万人以上のエンドユーザーが登録するものづくりコミュニティ『TRINUS(トリナス)』を運営する株式会社TRINUS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤 真矢) は、日本の技術とデザイナーを繋いで商品を開発し、海外9カ国23の地域にて商品を展開しております。(2018年10月末現在)今後も、国内外問わず世界各国の方々に更なる「技術とデザインの化学反応による驚き」をお届けしてまいります。また、TRINUSでは、販路拡大のため新規に当社商品をお取り扱い頂く販売店様を募集しております。ご興味がございましたら、お電話又はメールにてお問い合わせ下さいませ。




             《海外での主要取り扱い店舗(2018年10月末現在)》

France フランス
Merci(Paris)/Astier de Villatte(Paris)/Le Bon Marché(Paris)/Artazart Design Bookstore(Paris)

左:Merci 右:Astier de Villatte
Italy イタリア
if Creative S.r.l.(Milan)

U.S.A アメリカ合衆国
Phoenix Art Museum(Phoenix)/Gretel Home(Miami)/Ikram(Cicago)/LOVELY somethings(Akron)/Lost & Found(Los Angeles)/simply put PAPER and GIFT(Atlanta)/Blanton Museum of Art(Austin)/Modern Art Museum of Fort Worth(Fort Worth)/PVZ Design(Mountainside)/Spoon & Tamago(New York City)/Cooper Hewitt,Smithsonian Design Museum(New York City)/CW Pencil Enterprise(New York City)/Hedgerow(Pound Ridge)/Isamu Noguchi Garden Museum(Long Island City)/ MŌNO Hawaii(Honolulu)/Harvey Skill Shop(Salt Lake City)/KOBO(Seattle)/The American Institute of Architects (AIA)(Washington D.C)/Phillips Collection(Washington D.C)/Write for you(Washington D.C)

Phoenix Art Museumでの 店頭ディスプレイ
Canada カナダ
Take Note(Toronto)

The Netherlands オランダ
LIKESTATIONEY(Amsterdam)

Belgium ベルギー
ukiyo store(Brussel )

China 中国
Cassi Technologies(Shanghai)

Taiwan 台湾
Books.com(Taipei)
TSU YUNG STATIONERY CO., LTD(Taipei)

Singapore シンガポール
Kinokuniya Singapore

                《海外でも展開している『TRINUS』商品》




『花色鉛筆』
花色鉛筆は、日本を代表する伝統的な「花のかたち」と「花の色」を持ち、削りかすが花びらになるなど、心が楽しくなる色鉛筆です。
URL: https://trinus.jp/store_brands/4




『雪色鉛筆』
空から舞い降りる雪の「かたち」と煌く「色」をもつ色鉛筆です。
URL: https://trinus.jp/store_brands/5





『PLANT'S JEWEL』
たった一輪の花/一茎の植物でも華やかに飾る「植物のためのジュエリー」です。本体部分に特殊な高機能抗菌技術を施しているため、水に触れることで、水質をきれいに保ち、お水を変える手間を減らす機能を併せ持っています。
URL: https://trinus.jp/store_brands/1




『WATER SCENERY MINAMO』
金属で水面を写し取ったような新しい器、MINAMO。
コンピューターによるシュミレーションと3Dプリントによる樹脂型設計(デジタルモールド)、そして町工場の金属プレス加工技術が合わさることで、これまで難しかった「複雑かつ滑らかな鏡面」が実現されました。
URL: https://trinus.jp/store_brands/3



『KATAMAKU(カタマク)』
KATAMAKUは、東京ドームやテントなどで使用される生地の端材から作られています。制作過程で大量に余ってしまう端材は、加工が難しく他の用途に使いづらいことから、大量に破棄しなければなりません。KATAMAKUはこれらを有効活用し、日常的に使えるプロダクトとして仕立てたステーショナリーシリーズです。
URL: https://trinus.jp/store_brands/6

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン