企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「タイ国際航空学生アンバサダー」がマニフェスト実行のためタイに渡航 現地フィールドワークの様子をまとめたショートムービーを特設サイト内にて公開

(2018/11/5)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:タイ国際航空

「タイ国際航空学生アンバサダー」がマニフェスト実行のためタイに渡航 現地フィールドワークの様子をまとめたショートムービーを特設サイト内にて公開

個性あふれるマニフェストと学生が奮闘する姿に注目!

タイ国際航空(東京都千代田区有楽町1-5-1 日比谷マリンビル)は、昨年に引き続き展開している「タイ国際航空学生アンバサダープロジェクト2018」にて選出した6名の学生アンバサダーが、マニフェスト達成のため、現地タイでフイールドワークを繰り広げる様子をおさめたショートムービーを11月5日より特設サイト内にて公開いたします。



動画URL :https://youtu.be/aephi_Nur5s
公式サイト :http://www.thaiair.co.jp/special/student_ambassador/index.html

本プロジェクトは、若い世代が海外旅行を通して、様々な経験を積み、学ぶことをサポートしたいという当社の思いから2017年より開始いたしました。アンバサダーに選出された学生は、アンバサダーとしての様々なプログラムをクリアした後に、あらかじめ掲げたマニフェストを達成するため、今年の8月に夏休みを利用してタイ・バンコクにてフィールドワークを行ってまいりました。その様子をおさめたショートムービー7作品(総集編・個別動画6種)を11月5日より本プロジェクトの特設サイト内にて公開いたします。

フイールドワークを通して、様々な苦悩や壁にぶつかりながらも、マニフェスト達成に向けてひた向きに邁進する学生たちの姿をご覧ください。

■ショートムービー
・タイ国際航空学生アンバサダー2018 総集編:https://youtu.be/aephi_Nur5s

<個別動画>
・タイ国際航空学生アンバサダー2018 江袋 仁哉さん :https://youtu.be/riTVDqL85TQ
・タイ国際航空学生アンバサダー2018 高橋 杏奈さん :https://youtu.be/mNCve59OXfg
・タイ国際航空学生アンバサダー2018 田村 竜也さん :https://youtu.be/OkA4uE4J9pQ
・タイ国際航空学生アンバサダー2018 辻谷 実夏さん :https://youtu.be/pGkzOA9P7SI
・タイ国際航空学生アンバサダー2018 中山 綾さん  :https://youtu.be/nz1c6Ozzras
・タイ国際航空学生アンバサダー2018 樋口 龍太さん :https://youtu.be/PtuGg6YSuHE

■タイ国際航空学生アンバサダープロフィール


■タイ国際航空とは
観光資源豊かなタイへ、豊富なネットワークを持つタイ国際航空。アジアきっての大都市バンコクのほかにも、成熟したビーチリゾートとして名高いプーケットなど、タイは様々な顔を持ちます。日本ヘは羽田・成田/名古屋/関空/福岡/札幌に就航し、現在(2018冬期スケジュール)では、12月2日より札幌線が増便となり、日本-バンコク間を週80便(最多時、コードシェア便を除く)の最多の翼で結びます。
機内食にも定評があり、2018年度のスカイトラックス社による調査では、ベスト・エコノミークラス機内食賞を受賞しました。本格的なタイ料理を機内食として提供し(一部路線を除く)、華やかな民族衣装を身にまとった客室乗務員がおもてなしするなど、飛行機に乗った瞬間からタイ旅行を楽しめます。
また、エアバスA380やA350など新鋭機の導入にも積極的で、Live TVの視聴など最先端の機内環境で快適な空の旅をお楽しみいただけます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン