企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【お知らせ】「Retail Agenda 2018」へ出展

(2018/11/7)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:ソネット・メディア・ネットワークス

~実店舗事業者向けのデジタルマーケティング施策をテーマとしたセッションを実施~


ソネット・メディア・ネットワークス株式会社は、11月21~22日に開催される「Retail Agenda(リテール アジェンダ) 2018」にスポンサーとして協賛します。開催初日には、下記のセッションを実施し、実店舗事業者向けマーケティングプラットフォーム「Marketing Touch」についてご紹介します。


【当社セッション概要】
・セッションテーマ:「『顔がみえる』デジタルマーケティングとは」
・日時:2018年11月21日(水)16:45~17:00
・登壇者:水野 慶子 ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 O2O事業推進室 エバンジェリスト
・講演内容
EC化が進んでいると言われている日本の消費の約94%は、リアル(店舗)市場で行われているのが現状です。Amazonや無人店舗も出店し、今後はリアル市場でのデジタル化はどんどん進んでいくことになるでしょう。一方で販促施策をデジタル化(動画アップやSNSなど)するだけで十分な打ち手となるのでしょうか。収益最大化のために必要なのは新規獲得なのか単価アップなのか、必要なのはネット広告なのか店内のポップ変更なのか。顧客ひとり一人と向き合うOne to Oneマーケティングを、デジタル化でどこまで可能になるのかについて考えます。
・セッションURL http://retailagenda.jp/session/15mins-presentation-5

【イベント概要】
・イベント名:「Retail Agenda(リテールアジェンダ) 2018」
・主催:リテールアジェンダ実行委員会
・開催期間:2018年11月21日(水)~11月22日(木)
・会場:六本木ヒルズ森タワー49F アカデミーヒルズ「タワーホール」(東京都港区六本木6-10-1)
・URL http://retailagenda.jp/
※参加方法、会場へのアクセスは上記URLを参照ください
以 上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Marketing Touch」 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Marketing Touch」は、様々なWebマーケティングおよびタッチポイントと連携し、Web行動履歴と来店・購買データを紐づけ、ターゲットとなる消費者の特定やインサイトの抽出をするほか、マーケティングコミュニケーションの最適化を行う、実店舗事業者向けマーケティングプラットフォームです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2000 年 3 月に設立。ソニーグループで培った技術力をベースに、マーケティングテクノロジー事業を展開しています。「技術力による、顧客のマーケティング課題の解決」を実現するため、ビッグデータ処理、人工知能、金融工学の3つの技術をコアとし、DSP「Logicad」をはじめとするマーケティングテクノロジーに関する様々なサービスを提供しています。
■ソネット・メディア・ネットワークス株式会社
URL http://www.so-netmedia.jp/

※記載されている会社名および商品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン