企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Lightning端子、USB-C端子に接続し、音楽や通話を楽しめる ノイズキャンセリングインナーイヤーヘッドホン “RAYZ Pro” を発売

(2018/11/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:オンキヨー&パイオニア株式会社

Lightning端子、USB-C端子に接続し、音楽や通話を楽しめる ノイズキャンセリングインナーイヤーヘッドホン “RAYZ Pro” を発売

オンキヨー&パイオニア株式会社(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:宮城 謙二)は、iPhone/iPad/iPod touchのLightning端子、及び最新のMacBookで採用されているUSB-C端子の両方に対応し、音楽や通話をお楽しみいただけるパイオニアブランドのノイズキャンセリングインナーイヤーヘッドホン“RAYZ Pro” (SE-LTC7R-B) を新発売します。



商品名:ノイズキャンセリングインナーイヤーヘッドホン
型番・カラー:SE-LTC7R-B(W)・アイス、SE-LTC7R-B(B)・オニキス
希望小売価格:オープン価格
発売予定時期:11月下旬

【主な特長】
1)Lightning端子とMacBookのUSB-C端子で使用可能
本機は同梱のLightning変換ケーブルとUSB-C変換ケーブルを切り替えることで、iPhone/iPad/iPod touch に加え USB-C端子搭載のMacBookでも利用できます。

2) 充電しながら通話や音楽を楽しめるLightning接続用充電ポート搭載
Lightning変換ケーブルには充電ポートが搭載されており、RAYZ ProをiPhone/iPad/iPod touchに接続して、充電をしながら通話や音楽を楽しむことが可能です。



3)本体の設定や、自分用にカスタマイズができるRAYZ App
RAYZシリーズをさらに使いやすくする「RAYZ App」 を使えば、ノイズキャンセリングやボイスアイソレーション機能、イヤホンのフィッティングなど、快適にお使いいただくための設定や、カスタマイズができます。

4) スマートボタンにお好みの操作を割り当て
さまざまな操作を割り当てられるスマートボタンを搭載したコントロールボックスを装備。ボリュームのアップ/ダウンなどの基本操作に加え、音声通話時にワンボタンでミュートできるなど、予め用意されたコマンド最大3個 登録できます。お客様の使用シーンにあわせた操作をお選びいただけます。


5)先進のノイズキャンセリングと外部の音も取り込めるHearThruTMモードを搭載
イヤホンの中にはマイクを搭載、使用する人の耳と周囲をスキャンし、個々の環境に対応したノイズキャンセリングを実現しています。飛行機の中などの移動時はもとより、普段の生活の騒音にも適切に対応します。また、外部の音も取り込める HearThruTM モードを搭載、イヤホンを外さずに周囲の音に注意をはらうことができます。更に、両耳からイヤホンを外すと楽曲の再生が自動で停止するとともに、再装着することにより自動で再生するオートポーズ機能も備えています。

6) 通話品質を向上するスマートミュートとボイスアイソレーション
スマートミュートは、話している時にマイクをオンにし、相手側が話している時には自動的にマイクをミュートします。周囲の雑音をカットし、あなたの声だけを相手に届ける「ボイスアイソレーション」と併用することで、喧騒の中でも相手との会話を快適にお楽しみいただけます。

7) Siri対応
iPhone等を鞄に入れたままでもSiriを呼び出すことができます。ボタンを操作せずに、「Hey Siri」と話しかけるだけで通話や音楽再生など、さまざまな操作ができます。

8) Comply™製イヤホンチップを付属
イヤホンチップは、遮音性や装着感に定評のあるComply™製チップを付属しています。

9) Freebit(R)セキュアイヤーフィンを付属
耳のくぼみにフィットし高い快適性と装着感を得られるFreebit(R)セキュアイヤーフィンを付属しています。

* 詳しい製品情報は以下の製品ホームページをご覧ください。
https://pioneer-headphones.com/japanese/rayz/
(上記ホームページは11月14日公開予定です。)

*「Pioneer」及び「Pioneer ロゴ」は、パイオニア株式会社の商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
* Apple、iPad、iPhone、iPod touch、Lightning、MacBook、macOS および Siri は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
* iPhone の商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
* RAYZ、HearThru は米国およびその他の国々で登録された Appcessori 社の商標です。
* (C) 2018 Hearing Components. Complyは、Hearing Components社の登録商標です。
* 本製品はFreebit社の特許、EP2177045、US8630436、US8976995、および関連する国際特許の下で使用を許可されています。
* 他のトレードマークおよび商号は、各所有権者が所有する財産です。
* 記載されているその他の会社名および製品・技術名・役務名等は、各社の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン