企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【三菱一号館美術館 Cafe 1894】生演奏も楽しめる!クリスマスディナーコース限定販売 ~クリスマスは大人の街・丸の内で上質な時間を~

(2018/11/8)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:三菱地所株式会社

【三菱一号館美術館 Cafe 1894】生演奏も楽しめる!クリスマスディナーコース限定販売 ~クリスマスは大人の街・丸の内で上質な時間を~


三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)では、2018年12月22日(土)~12月25日(火)の4日間限定で、クリスマスディナーコースを販売いたします。
当日は店内で生演奏も楽しめ(※25日を除く)、さらに本コースをご利用の方全員に、三菱一号館美術館で開催中の「フィリップス・コレクション展」の鑑賞券もプレゼント!
シャンパンゴールドに輝く丸の内仲通りのイルミネーションを見た後は、ぜひ当店で上質なクリスマスをお過ごしください。


おすすめポイント1. クリスマスにふさわしい、豪華な食材を使った華やかな特製ディナーコース




オマール海老やトリュフなど、クリスマスならではの豪華な食材を使った全6品のディナーコース。
お魚のメインは、今が旬のホウボウと白子のムニエルに柚子のソースで香りを添えて。
続くお肉のメインは、黒毛和牛を贅沢に使用、柔らかさを損なわないようじっくりと時間をかけてローストしています。
シャンパンやワインとともに、当店自慢のコースをご堪能ください。

日時:2018年12月22日(土)~25日(火)
   1.18:00~20:00
   2.20:30~22:30
   ※上記2つの時間帯からお選びいただけます
料金:お一人様8,000円(税別)


~コース内容~
・カリフラワーのムース トマトのジュレ 生ウニ添え
・オマール海老と帆立のサラダ仕立て トリュフを添えて
・ホウボウと白子のムニエル 柚子が香るソースブールブラン
・黒毛和牛のじっくりロースト 白神あわび茸 バターナッツ南瓜のピュレ
・オペラ“ルージュ”
・マカロン、ジンジャークッキー、抹茶のプチタルト
・コーヒー又は紅茶



おすすめポイント2. クリスマス気分をさらに盛り上げる、店内での生演奏!


明治期の銀行営業室を忠実に復元した空間

当日のディナータイムは、店内での生演奏も!
大切な方との特別なひとときを盛り上げてくれそう。
クラシカルな内装のCafé 1894で、美味しい料理とともに、クリスマスらしい静かで温かい音楽をお楽しみいただけます。

※生演奏は12/22(土)、23(日)、24(月)のディナータイム限定となります。
※演奏内容はクラシック、ジャズ、ボサノヴァなど、日によって異なります。



おすすめポイント3. ディナー前鑑賞もOK!「フィリップス・コレクション展」鑑賞券プレゼント


フィンセント・ファン・ゴッホ《道路工夫》1889年 油彩/カンヴァス Acquired 1949 フィリップス・コレクション蔵 The Phillips Collection, Washington, D.C.

本ディナーコースをご利用いただいた方全員に、三菱一号館美術館にて2019年2月11日(月・祝)まで開催中の「フィリップス・コレクション展」の無料鑑賞券をプレゼント!
ゴッホ、モネ、ピカソといった巨匠たちの秀作75点が楽しめます。
ディナー前にご鑑賞いただくことも可能です。

※当日お会計の際のお渡しとなりますが、ご希望の方はコースご利用前に店舗にてお受け取りも可能です。 但し、ご利用当日の14時以降に限ります。
※無料鑑賞券は本コースご利用人数分のお渡しとなります。




おすすめポイント4. 毎年大人気!シャンパンゴールドが美しい、丸の内仲通りのイルミネーション


過去のイルミネーションの様子

丸の内の冬の風物詩、丸の内仲通りのイルミネーション。
200本を超える街路樹が、丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLED約100万球で彩られます。
今年は丸の内二重橋ビル商業ゾーン「二重橋スクエア」の開業と同日の11月8日(木)に点灯開始!
新たな施設誕生により益々賑わいを増す丸の内仲通りで、クリスマスシーズンに映える華やかで連続的な景観のイルミネーションをお楽しみ頂けます。




店名:Café 1894
営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:不定休
住所:東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館1F
TEL:03-3212-7156
公式HP:https://mimt.jp/cafe1894/
明治期(1894 年)に銀行営業室として利用された空間を復元したミュージアムカフェ・バー。クラシックな趣と、2層吹き抜けの高い天井が人気のお店です。


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン