企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

IoT時代におけるWiFi需要から日本市場を語る Linksys「VELOP」製品発表会 事後レポート ~世界で実績を誇るメッシュWiFiシステムVELOPが日本市場へ本格参入~

(2018/11/9)

カテゴリ:その他

リリース発行企業:ベルキン株式会社

IoT時代におけるWiFi需要から日本市場を語る Linksys「VELOP」製品発表会 事後レポート ~世界で実績を誇るメッシュWiFiシステムVELOPが日本市場へ本格参入~

2018年11月2日(金) @二子玉川 蔦屋家電

 ベルキン株式会社(所在地:東京都台東区台東)は、傘下ブランドLinksys(リンクシス)のメッシュWiFiシステム『VELOP(ヴェロップ)』 を、2018年11月9日(金)より、全国発売いたします。日本市場本格参入に先立ち、製品の機能説明やデモンストレーションを行う製品発表会を実施いたしましたので、その様子をご報告いたします。




<Linksys「VELOP」製品発表会 概要>
■開始日程 : 2018年11月2日(金)
■開始時間 : 12:00開始(11:30受付開始)
■会場 : 二子玉川 蔦屋家電 2階ラウンジ・E-room2
             (東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット)
■内容 : 1.主催挨拶 2.ブランド説明
       3.「VELOP」製品説明 4.デモンストレーション 5.Q&A
6.タッチアンドトライ(コンシューマーイベント)
■登壇者 : Linksysアジア太平洋地域 マネージングディレクター Jenny Ng Chin
ベルキン株式会社 ナショナルセールスマネージャー 石井靖人
ベルキン株式会社 Linksys セールス&プロダクトマーケティング 八島史典

■当日の様子
<主催挨拶>



 冒頭、ベルキン株式会社 ナショナルセールスマネージャー 石井靖人より、主催挨拶が行われました。Belkinは家電量販店にてBelkin専用コーナーを展開しており、またスマートフォン専用の画面保護フィルム貼付システム「TrueClear(R) Pro(TCP)」の導入店舗数が400店舗程に及ぶなど推移が好調の中、Linksysもこれから邁進していきたいと意気込みを語りました。

<Linksysブランド説明時>


 Linksysアジア太平洋地域 マネージングディレクター Jenny Ng Chin よりブランド説明及び今後の戦略発表を行いました。まずはベルキンの歴史と、世界で展開しているBelkinやLinksysなど4つのブランドの紹介を行い、Linksysの詳細説明へ。Linksysは1988年に創業してから30年に渡り、家庭やビジネスなどで使用される、革新的ネットワーク機器の製造・販売を行ってきたと言及。そして1999年に世界で初めて家庭用ルーターを販売し始め、2017年に「VELOP」を発表したと会社の歴史を振り返りました。

 日本市場参入の背景として、1000世帯の家族を対象に、2017年に行ったIDCの調査によると、WiFiは生活において最も重要な物の第2位にランクインしており、生活の中で欠かせないものになっていることを説明。日本は世界で6番目にインターネットユーザーが多いという背景からWiFiの必要性を述べ、VELOPなら柔軟にそのニーズに応えられると語りました。

 VELOPはインターネットスピード、家の大きさ、同時に使用する端末の数関係なくいつでも快適に使える革新的なソリューションだと利便性を説明。家だけでなくショッピングモールなど大きな施設でも使用可能と、ネットワークをカバーする範囲の広さをアピールしました。また、デュアルバンド1つでも、デュアルバンドとトライバンドを組み合わせても使用できると活用の幅広さを述べました。

<市場参入背景、VELOP製品説明時>


 ベルキン株式会社 Linksys セールス&プロダクトマーケティング 八島史典より、日本市場参入の背景を説明しました。スマートスピーカーやペットの見守りカメラのようなIoTが日常に溶け込み始めた時代には、メッシュWiFiが生活に必要だと述べました。また日本はネットワークが混在しているため干渉されやすい点、多くのスマートデバイスが同時に使用されている点から、メッシュWiFiに需要があると見込みを語りました。そして現在世界中で、メッシュWiFiがトレンドとなっていることから、日本においても時代に乗りおくれないよう正式に展開を決めたと話しました。

 その他、インテリアとしておけるスマートなデザインや、製品の特徴である「インテリジェントメッシュ」について言及。安定して最速のWi-Fi環境を確立するなど機能を説明すると共に、実際の家庭やオフィスで設置した際のテスト結果から製品の使用感を解説しました。

<デモンストレーション時>
 ベルキン株式会社 Linksys セールス&プロダクトマーケティング 八島史典とベルキン株式会社 ナショナルセールスマネージャー 石井靖人による製品デモンストレーションが行われました。VELOPのネットワークに接続した端末で、Facetimeを使って通話し、一方が会場から離れても接続が途切れないかを検証。階をまたいでも通話が途切れることなく使用し続けることができました。また、遠方からスマートフォンを操作し、同じネットワークを使っている会場のWiFiスピーカーを操作。会場に音楽が流れ、ネットワークの接続を明らかにしました。

<タッチアンドトライ時>
 2018年11月2日(金)~4日(日)の期間、二子玉川 蔦屋家電にて国内初のBelkinイベント「スマートな暮らし・製品体験イベント by Belkin/Linksys」を実施しました。イベント後にはその展示スペースをお披露目し、VELOP実物のタッチアンドトライの時間を設けました。


<VELOPについて>
 『VELOP』は、世界でも先駆的なモジュール式メッシュWiFiシステムです。2018年7月の日本市場参入後、全国のアップルストア実店舗及びオンラインストア限定で販売しておりましたが、この度、日本全国の家電量販店およびオンラインショップにてトライバンドとデュアルバンドを同時発売することが決定いたしました。
 個々のノードは無線で接続できるほか、イーサネットで接続すれば最速で確かな接続が可能です。たった1つのWiFiネットワーク名とパスワードを使用して非常に安全なWiFiをシームレスに提供いたします。
 また、VELOPはISPが提供するサービスのタイプに応じて建物全体をカバーできるように、ブリッジモードとルーターモードの両方をサポートしています。
 VELOPシステムのセットアップは、Linksys Appから行います。ステップに従って接続すれば、強力かつ確実なWiFiで建物中をカバーするメッシュネットワークの構築を簡単に行えます。Linksys Appは、セットアップ完了後も、頼れるWiFi管理ツールとして役立つ他、ゲストアクセスやペアレンタルコントロールなど、便利な機能を備えています。

<製品概要>
■Linksys VelopインテリジェントメッシュWiFiシステム


<トライバンド>

トライバンド/1個パック/ホワイト (WHW-0301-JP)
想定価格:20,980円(税抜)/製品保証:3年

トライバンド/2個パック/ホワイト (WHW-0302-JP)
想定価格:35,980円(税抜)/製品保証:3年

トライバンド/3個パック/ホワイト (WHW-0303-JP)
想定価格:53,480円(税抜)/製品保証:3年


<デュアルバンド>
デュアルバンド/1個パック/ホワイト (WHW-0101-JP)
想定価格:13,980円(税抜)/製品保証:3年

デュアルバンド/2個パック/ホワイト (WHW-0102-JP)
想定価格:22,980円(税抜)/製品保証:3年

デュアルバンド/3個パック/ホワイト (WHW-0103-JP)
想定価格:32,980円(税抜)/製品保証:3年

<Linksys(リンクシス)について>
Linksysブランドは、1988年の創業以来、業界をリードするイノベーションおよびエンジニアリング戦略とクラス最高のテクノロジー、デザイン、およびカスタマーサービスにより、業界に先駆けてワイヤレス接続を開発してきました。家庭、職場、外出先を問わず「つながる生活」を実現しています。受賞歴を誇る優れた製品により、革新的な機能と広がり続けるアプリケーションおよびパートナーエコシステムを通じて、ホームコントロール、エンターテインメント、セキュリティ、およびインターネットアクセスをシンプルにします。本社を米国カリフォルニア州プラヤヴィスタに構えるBelkinのブランドの1つとして、最高クラスのWiFi製品を提供し続けています。
URL: http://www.belkin.com/jp/aboutUs/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン