企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

自分と家族 のために、お金を「プチ稼ぎ」したい!仕事にブランクがある女性が具体的な一歩を踏み出し、「稼げる技術」が分かる生放送授業を開始

(2018/11/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社Schoo

自分と家族 のために、お金を「プチ稼ぎ」したい!仕事にブランクがある女性が具体的な一歩を踏み出し、「稼げる技術」が分かる生放送授業を開始

-世界第2位のセールスウーマンでベストセラー作家の和田 裕美先生による「稼げる技術」について学べる、最初の一歩を踏み出す人に向けた60分-

学べる生放送コミュニケーションサービス「Schoo(スクー) 」( https://schoo.jp/ )を運営する株式会社Schoo(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森 健志郎、以下スクー)は、「仕事のブランクを乗り越え、自分の力で稼げる女性になるオンライン教室」を放送いたします。まずは月数万円から、安定的に自分と家族のためのお金を稼げるようになるための最初の一歩を応援する生放送番組です。




■番組の背景
2018年9月の総務省労働力調査によると、15~64歳女性の就業者数は70.3%と過去最高の就業率となりました。一方で厚生労働省の「2017年賃金構造基本統計調査」によると、残業代などを除いた「所定内給与額」は男性を100とした場合女性は73.4にとどまり、収入格差は依然として存在しています。

人生100年時代といわれ、生涯にわたって学び続けながら働き続ける時代が迫っている中、
『今よりもう少しだけ自分のためのお金が欲しい』
『家族のために仕事をストップしていたけれど、そろそろ仕事に復帰したい』
『専業主婦からまず社会人の一歩を踏み出したい』
といった復職希望者が最初の一歩を踏み出し、稼げる技術を身につけるためのオンライン番組を開始いたします。

■新番組について ※生放送の受講は無料です
■番組名
仕事のブランクを乗り越え、自分の力で稼げる女性になるオンライン教室
https://schoo.jp/class/5624?ref=prtimes

■生放送スケジュール
第1回:2018/12/2(日) 21:00-22:00
第2回:2018/12/9(日) 21:00-22:00
※後日見逃し録画放送を実施いたします(別途プレミアム会員登録が必要)

■オンライン授業の概要

この生放送は、自分の力で「稼げる技術」を身につけるためのオンライン授業です。

・こんな人へおすすめ:仕事にブランクがあり社会復帰を目指している人。企業での就業経験がない、少ない人
・この授業のゴール:月3万円から自分で稼ぐための「具体的な一歩」を踏み出すこと

忘年会、新年会、クリスマスにお正月など多くの催事があるために、誰しもお金のやりくりは一苦労です。「たくさんはいらないけれど、もう少しだけお金があれば...」とため息をついている方も多くいらっしゃることでしょう。
お金が足りないのは、年末に限った話ではありません。自分の人生を長い目で見ると、どんなトラブルでお金が必要になるかわかりません。この授業を通じて、不安を抱えたまま過ごすでもなく、誰かに頼るのでもなく、自分の力でしっかりと稼げるスキルを身につけましょう。

※本授業は、主に女性の方向けの内容となっておりますが、性別に関係なくどなたでもご受講いただけます。

▼参考図書
『何もなかったわたしがイチから身につけた 稼げる技術 女性のための「カセギスキル」』
http://amzn.asia/d/2ezRJkr

■講師紹介



和田 裕美
作家・ビジネスコンサルタント
京都光華女子大学キャリア形成学科客員教授
株式会社HIROWA代表取締役

外資系教育会社での営業時代、世界142ヶ国のセールスマンのなかで第2位となった成績を残し、その後、女性初の最年少支社長になった実績がある。累計220万超の著書に『人に好かれる話し方』『人生を好転させる「新・陽転思考」』『成約率98%の秘訣』『稼げる技術~女性のためのカセギスキル』『和田裕美の営業手帳』などがあり、絵本『ぼくは ちいさくて しろい』は平成30年度の小学校1年生道徳の教科書に選ばれている。
NHK Eテレ「芸人先生」レギュラーコメンテーターなど数多くのメディアでも活躍中。

■Schoo(https://schoo.jp/)について
株式会社スクーが2012年から運営している、学べる生放送コミュニケーションサービス。「未来にむけて、社会人が今学んでおくべきこと」をコンセプトに生放送授業を毎日無料提供しています。学習ジャンルは、働き方・お金・健康に関することをはじめ、すぐに使えるビジネススキル・ITスキル・経済・ニュース・思考法・文章術など幅広く提供。全4,700以上の録画授業見放題に加えて会員限定の生放送も視聴できる「新プレミアムサービス(980円/月、iOS及びAndroidアプリ1,080円/月)」を提供し、現在の会員数は36万人を突破(2018年10月末時点)。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン