企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

WAKUWAKU JAPANオリジナル新番組ピコ太郎、ケロポンズ出演親子で楽しめる『あじゃぱん』10月2日放送開始!

(2017/9/21)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:WAKUWAKU JAPAN株式会社

WAKUWAKU JAPANオリジナル新番組ピコ太郎、ケロポンズ出演親子で楽しめる『あじゃぱん』10月2日放送開始!

WAKUWAKU JAPAN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 川西将文、以下WAKUWAKU JAPAN)は、平成28年度第2次補正予算総務省放送コンテンツ海外展開基盤総合整備事業の一環として、世界の子供たちが日本を好きになるきっかけを作れるような日本語教育のオリジナル新番組『あそんで まなぶ にほんご あじゃぱん』(以下『あじゃぱん』)を2017年10月2日(月)よりインドネシア・ミャンマー・シンガポール・台湾・スリランカ・ベトナム・モンゴルで放送を開始致します。(タイは2017年12月30日(土)より2018年1月27日(土)まで放送予定)


『あじゃぱん』は歌やリズム・アニメーションで日本語の「音」に慣れ親しみ、親子で楽しみながら日本語を学べる教育番組となっています。

出演は世界各国でPPAPブームを巻き起こした“ピコ太郎”さんと、体操曲「エビカニクス」が子供たちに大人気の“ケロポンズ”さん。両者が得意とするリズムに乗れる音楽や映像を使い、子供たちが体を動かしながら自然と楽しく日本語を覚えられるコーナーを多数取りそろえています。

“ピコ太郎”さんはオープニングにオリジナルの新曲を提供する他、「ひともじにほんご」「ぱぴぷぺピコ太郎」のコーナーに出演。日本語と日本をテーマに、世界の子供たちに日本語の面白さを発信します。また番組宣伝用の動画にも出演をして頂き、今後日本でも視聴可能な動画を公開していく予定です。一方、“ケロポンズ”さんは歌って踊って体の名称を覚える「からだだんす」を作詞作曲しコーナーで披露。体の名称が自然と身に付くだけでなく、体も健康になるプログラムになっています。世界各国・地域の子供たちに楽しく遊びながら学べる日本語教育の時間をお届けしていきます。

日本の子供向け教育番組は、その番組構成や映像等のクオリティの高さが海外で高い評価を得ています。子供に安心して見せられ、知育に役立つ日本の子供向け教育番組を見た


いという視聴ニーズはチャンネルにも多数寄せられていました。新番組ではそれらの視聴ニーズに応えるとともに、番組に出演する“ピコ太郎”さんや“ケロポンズ”さんの、個性をより発揮した番組構成等も含め、良質の教育エンタータイメントコンテンツを用いて様々な日本の魅力を伝えて参ります。

あじゃぱん番組宣伝動画
https://www.youtube.com/watch?v=v6eNWHhpt14



番組キービジュアル
「ひともじにほんご」
「からだだんす」


【ピコ太郎のプロフィール】


「ひともじにほんご」「ぱぴぷぺピコ太郎」コーナーに出演のピコ太郎さんTMS

名前:ピコ太郎
年齢:54歳
生年月日:1964年7月17日
出身地:千葉県
血液型:A型

■“ピコ太郎”さんコメント
「世界中の子どもたちが、日本語を覚えたくなったり、日本に行ってみたくなったり、コーヒー飲むならモカマタリとか、なんらかの形で日本を好きになってくれれば嬉しくてピコ!あじゃぱんをトラに噛まれた龍みたいに盛り上げていきます(例えが下手ですいませんぴ)!皆さん是非とも見てくださいび!」


【ケロポンズのプロフィール】


「からだだんす」の作詞作曲・コーナー出演のケロポンズさん


1999年結成、増田裕子(ケロ)と平田明子(ポン)からなるミュージック・ユニット。子ども向けの歌の作詞、作曲、振付を手掛け、親子コンサートや、保育士・幼稚園の先生を対象にした保育セミナーなどに出演する。代表作「エビカニクス」は、保育園や幼稚園で大人気の定番体操曲、YouTube動画再生回数は2,600万回を超える。(2016年9月)

■“ケロポンズ”さんコメント

「WAKUWAKU JAPANの『あじゃぱん』の番組に出演をすることとなり、世界中の子供たちと音楽に合わせてダンスをしながら一緒に楽しく日本語を覚えていけたら嬉しいです。みなさんが番組を通して日本語に親しんでもらえるように頑張って番組を作っていこうと思っています!」


【あじゃぱん番組内コーナー紹介】


【あじゃぱん からだだんすコンテスト概要】
今回は番組放送の中で、全世界に向けてSNSを活用し動画及び静止画を投稿してくれた視聴者向けに豪華賞品の当たるコンテストを開催致します。その他、番組内で紹介をする“ケロポンズ”さんの「からだだんす」を元に、視聴者の人たちに動画や静止画を投稿してもらい、優秀投稿に関しては番組内で放送をさせていただきます。
■コンテスト名:あじゃぱん からだだんすコンテスト
■応募期間:2017年9月25日(月)~2017年12月29日(金)
■賞品内容:日本行き航空券他
■応募方法:あじゃぱんの「からだだんす」を踊って日本行き航空券に応募をしてください。応募方法は、WAKUWAKU JAPAN「あじゃぱん からだだんすコンテスト」の公式Instagramのアカウントをフォローし、指定の#をつけてダンス動画or画像を投稿してください。詳しくは下記のURLをご覧ください。

英語 バージョン
インスタグラムの@ajapan_engアカウントをフォローして
♯aJapanSNSでダンス動画or画像をアップしてください。

キャンペーン詳細及び、ピコ太郎さんやケロポンズさんなどの出演者が登場する番組宣伝動画は下記になります。
URL:http://ajapan-cp.com/eng/


【放送概要】
・番組名:あじゃぱん
・放送地域:インドネシア、ミャンマー、シンガポール、台湾、スリランカ、モンゴル、タイ(予定)、 (ベトナムは放送調整中)
・放送時間:

※字幕と吹き替えでローカライズ、夕方再放送あり

<WAKUWAKU JAPAN株式会社について>  公式サイト :http://www.wakuwakujapan.com/
・会社名 : WAKUWAKU JAPAN株式会社
・住  所 :〒107-0052 東京都港区赤坂1-7-1 赤坂榎坂ビル7F
・設立年月日 : 2015年5月1日
・資本金 : 5,500百万円
・代表取締役社長 : 川西 将文
・株主構成: スカパーJSAT株式会社 60% 株式会社海外需要開拓支援機構 40%

<WAKUWAKU JAPANとは>  公式サイト : http://www.wakuwakujapan.tv/
WAKUWAKU JAPANは、日本のコンテンツを24時間、現地の言葉でお届けする現地の方向けのチャンネルです。放送を通じて、日本の今を各国の視聴者の皆様にお届けし、日本文化や日本の各地域、日本の優れた製品などに対する興味・関心を持っていただくことを期待しています。また、さまざまなプロモーションを通して日本の魅力を体験していただき、日本ブームの創出・拡大に努めてまいります。
■現在チャンネル展開中の国と地域:インドネシア、ミャンマー、シンガポール、タイ、台湾、スリランカ、ベトナム、モンゴル

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン