企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

株式会社IoTコンサルティング、動画解析を用いた日本初のAI道路管理支援システムの実用化へ技術協力

(2018/12/20)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:株式会社IoTコンサルティング

株式会社IoTコンサルティング、動画解析を用いた日本初のAI道路管理支援システムの実用化へ技術協力

車載カメラの映像から凍結/積雪を自動検知する実証実験を今冬実施

株式会社IoTコンサルティングは、2018年12月20日(木)に株式会社ウェザーニューズが発表した「動画解析を用いた日本初のAI道路管理支援システムの実用化へ」について技術協力し、路面損傷の自動検知の実証実験に成功しましたのでお知らせいたします。


■概要(ウェザーニューズ社ニュースリリースより抜粋)




 株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁)は、より高品質な道路管理を支援するため、2019年夏までに「AI道路管理支援システム」を実用化することを発表しました。現在、道路管理に必要な路面状況(積雪・凍結・損傷など)の把握は、現場や定点カメラを目視で確認する方法が主流となっていますが、目視では発見までに時間がかかることや、人によってばらつきが出るという課題があります。このシステムは、最先端のAI技術を用いた動画解析によって路面状況の変化を自動で検知・マッピングすることで、積雪や損傷の早期発見・早期対処を可能にします。国立研究開発法人情報通信研究機構(National Institute of Information and Communications Technology; NICT)、株式会社クレアリンクテクノロジー、株式会社IoTコンサルティングの技術協力によって、車載カメラ映像の高解像度での伝送や低コストでの導入が実現できます。動画解析は様々な用途で利用が始まっていますが、道路管理者向けにリアルタイム解析が実用化されると日本初の取り組みとなります。まずは今回、盛岡市内を走行する車両の車載カメラ映像から、事故やパンクの原因となる路面損傷を検出する目的でリアルタイム画像転送の実証実験を行いました。今冬は、路面凍結・積雪の把握や白線検知に関する実証実験を行います。


■本件の詳細

本件の詳細は、以下のホームページでご紹介しております。

https://jp.weathernews.com/news/25599/


※ 文中に記載の会社名、各製品名は、各社の商標または登録商標です。

【プロフィール】

株式会社IoTコンサルティング

事業内容:IoTソリューションサービス、IoT導入にかかるコンサルティング業務、格安モバイルSIMサービス「ロケットモバイル」の提供等

所在地:東京都港区赤坂2-16-6 赤坂TKビル102

設立:2015年12月17日

資本金:7,300万円(2018年11月末現在)

代表者:金野 太一(こんの たいち)

代表略歴:

2006年3月慶應義塾大学法学部政治学科卒業。同年4月株式会社光通信に入社。ゼネラルマネージャーとしてMVNO事業など様々な新規事業立ち上げに参画。2013年11月、株式会社AWESOME JAPANを設立し、代表取締役社長に就任。2015年12月、株式会社IoTコンサルティング(旧社名:エコノミカル)を設立し、代表取締役社長に就任。2017年9月、株式会社ソフトフロントホールディングスと株式会社光通信の合弁会社として設立された株式会社ソフトフロントマーケティングの代表取締役社長に就任。

https://iot-consulting.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン