企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

DELISH KITCHENプロデュースの調理家電が初登場! “ほったらかし”でもプロの味「コトコト煮込みシェフ」 12月21日よりテレビ東京ショッピング公式サイトで予約受付開始!

(2018/12/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社エブリー

DELISH KITCHENプロデュースの調理家電が初登場! “ほったらかし”でもプロの味「コトコト煮込みシェフ」 12月21日よりテレビ東京ショッピング公式サイトで予約受付開始!

株式会社エブリー(本社所在地:東京都港区、代表取締役:吉田 大成)が運営するレシピ動画メディア『DELISH KITCHEN』は、株式会社テレビ東京ダイレクト(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長:遠藤 孝一)とコラボレーションし、“ほったらかし”でもプロの味を実現する調理家電「DELISH KITCHENプロデュース コトコト煮込みシェフ」(以下、コトコト煮込みシェフ)を2019年1月末より発売します。この発売にともない、2018年12月21日より、テレビ東京ショッピング公式サイト「てれとマート」にて予約受付を開始します。



日本最大級のレシピ動画メディア『DELISH KITCHEN』が、初めて調理家電をプロデュースしました。その名も「コトコト煮込みシェフ」。材料を入れてスイッチON、あとは“ほったらかし”でプロの味を実現するスロークッカーです。

スロークッカーは、材料を入れて加熱時間をセットするだけで“ほったらかし”調理ができる調理家電で、欧米では一家に1台あるほどの定番アイテムです。電気を使い低温でじっくり煮込むため、煮崩れしにくく、味の染みた美味しい料理を作ることができます。さらに火を使わずに電気で調理するので、調理している間に他の家事をしたりするなど、時間を有効に使うことができます。そんなスロークッカーを、日本の家庭でも使いやすいサイズにしたのが「コトコト煮込みシェフ」です。

「コトコト煮込みシェフ」には、DELISH KITCHEN考案のレシピブックも付属。煮込み料理の定番であるおでんやカレーなどはもちろん、じっくり加熱するからこそできる煮豆やふんわりしたスポンジケーキも考案しました。そのほかにも、DELISH KITCHENならではのアイデアが詰まった魅力的なレシピが満載です。

「コトコト煮込みシェフ」は、2019年1月末より、テレビ東京ショッピング公式サイト「てれとマート」で発売します。それにともない、2018年12月21日より予約受付を開始します。さらに翌日22日、BSテレ東「ニッポンの未来百貨店」(24:30より放映)にて製品の特長や詳しい使い方が紹介されます。ぜひご覧いただき、購入をご検討ください。

「コトコト煮込みシェフ」で、毎日のお料理を便利に、さらにお楽しみください!


【DELISH KITCHENプロデュース コトコト煮込みシェフ】
■ほったらかしのカンタン調理!
料理が苦手な方、育児・介護や仕事などで長時間火を使う煮込み料理ができない方も、「コトコト煮込みシェフ」があれば大丈夫。火を使わないのでふきこぼれにくく、こげつきにくいのも嬉しいポイントです。


■硬いお肉も魚の骨も柔らかく!
野菜や肉、魚に味がしみるだけでなく、コトコト煮込むことで食材が驚くほどやわらかくなります。長時間煮込めば、魚の骨まで食べられる柔らかさに。硬いスジ肉もトロトロに。陶器鍋の遠赤外線効果でじっくり旨みを引き出し、しかも煮崩れの心配がありません。


■選べる3モードと保温機能


●自動モード
最高温度に達したあと、温度を徐々に下げて調理します。
料理は温度が下がるときに味が染みるので、おいしく仕上がります。
●強モード
最高温度に達したあと、温度をキープしたまま調理します。
熱の通りが遅い食材を使用するときや、早く仕上げたいときにおすすめ。
●弱モード
時間をかけて徐々に温度を上げていきます。
よりじっくり料理を仕上げます。
●調理後は自動的に保温に切り替わります。(最大8時間)
いつでもあたたか。
食事の時間が家族でバラバラでもみんなできたてのおいしさです。

■今すぐ作れるレシピブック付き!
煮込み料理だけでなく、蒸し料理やパン、ケーキなど、50種類のレシピが掲載された専用レシピブックが付属。各ページにはテキストだけでなくDELISH KITCEHNのレシピ動画へつながるQRコード付きで、動画を見れば調理手順や調理モードも一目瞭然。時短料理からこだわりの一品まで、誰でも簡単に作れます。



■製品仕様


電源:AC100V 50/60Hz
消費電力:強:180W 弱:110W 自動:調理開始~最高温度まで180W、その後70W 保温:70W(調理完了後、最大8時間)
安全装置:温度ヒューズ 192℃
煮込み容量:約0.6~1.7L
目視容量目安:内鍋の3~8分目まで
タイマー:最大10時間
コード長さ:約1.3m
重量:約3,400g
カラー展開:イエロー、シルバー
通常販売価格:8,980円(税込)


■ご購入はこちら!


テレビ東京ショッピング公式サイト「てれとマート」
https://tv-tokyoshop.jp/



『DELISH KITCHEN』について
1,500万人以上に利用されている日本最大級のレシピ動画メディア。2015年9月にSNSにてサービス提供を開始し、2016年12月にリリースしたスマートフォンアプリは2017年ダウンロード数No.1のレシピ動画アプリに。レシピは「誰でも簡単においしく作れる」をコンセプトにすべて管理栄養士などの食のプロによって考案され、その総数は2万件以上。さらに、近くのお店の特売情報の配信・クーポン配布などの毎日のお買い物がお得・便利になる機能や、作りたいレシピに必要な食材をワンタップでネットスーパーに注文できるシステム、デザイン性と機能性に優れたオリジナルキッチンツールの販売など、食卓を豊かにするサービスが満載です。

『DELISH KITCHEN』へのアクセス方法
Webサイト&スマートフォンアプリのダウンロード:https://delishkitchen.tv/
Facebook:https://www.facebook.com/DELISHKITCHEN.tv
Instagram:https://www.instagram.com/DELISHKITCHEN.tv
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40hta0453h


会社概要
会社名:株式会社エブリー
代表者:吉田 大成
設立:2015年9月1日
所在地:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38階
事業内容:動画メディア事業等
コーポレートサイトURL:https://corp.every.tv/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン