企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

企業と消費者の新たな関係性構築を支援するSNSファンリレーション事業のサービス拡大に向け、1.3億円の資金調達を実施

(2019/1/22)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:株式会社レポハピ

企業と消費者の新たな関係性構築を支援するSNSファンリレーション事業のサービス拡大に向け、1.3億円の資金調達を実施

SNSユーザーのレイティング事業を手掛ける株式会社レポハピ(大阪市北区 代表取締役 原 武嗣 以下、レポハピ)は、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社、ハックベンチャーズ株式会社、三井住友海上キャピタル株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、りそなキャピタル株式会社(五十音順)を引受先として1.3億円の第三者割当増資を行いました。 今回の資金調達によりレポハピは、企業の情報発信に貢献する消費者とのつながりを強化する「SNSファンリレーション事業」の拡大に向けてサービスと体制の強化を行います。


1.レポハピの事業

昨今の情報流通の潮流として、SNSを通じた「友達つながり」の情報など「消費者発信」の影響力がますます大きくなってきています。企業は、インターネットの情報量を増やすことで顧客接点を強化するために、宣伝・プロモーション活動による自主的な発信にとどまらず、消費者が自社の商品やブランドに関する情報を発信してくれるためのファン作りの戦略を必要としています。

一方で、自社の顧客データベースやホームページにアクセスする消費者から、口コミ拡散に貢献しやすい顧客層を見極め、有効なアプローチをするための具体的なデータマーケティングの対策が打てていない現状がありました。

レポハピが開発した「SNSレイティングデータベース」は、SNSをアクティブに利用する消費者の興味、拡散傾向と反響結果を蓄積、評価することで口コミ力を可視化します。これにより企業は、自社の情報拡散に貢献するファン層の把握、分析が可能となり、すでに大手家電メーカーや飲料メーカー等複数の企業で導入が始まっています。




2.資金調達の目的、およびデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社との資本提携について

レポハピは、今回の資金調達により、需要が増加傾向にあるSNSファンリレーション事業の拡大に向けて、営業体制と開発体制を強化します。

具体的には、事業領域の拡大として、地域のSNSアクティブユーザーのデータベース化をする「地域ファンサイト事業」を立ち上げ、2019年3月にサービスを開始します。本事業は、地域で活動する口コミ力のある消費者をデータベース化し、レポハピと契約するビジネスプレイヤーにプロモーションリソースとして提供をしていきます。第1弾として「大阪 梅田エリア」でサービス開始し、その後、順次エリアを拡大していきます。

加えて、レポハピは、クライアント企業のニーズに応え、SNSレイティングデータベースをクライアント企業が有する既存顧客データベースに外部接続する機能を開発し、提供していきます。

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下、DAC)とは資本提携を結び、レポハピが有するSNSレイティングデータの活用やDACのデータ提供サービスノウハウの共有を通じた事業成長のスピードアップを図ります。また、SNSをアクティブに利用する消費者と企業の新たな関係性を構築するファンマーケティング領域において、同社との事業連携を追求していきます。




※1 SNSレイティングデータベース

SNSに投稿、発信する消費者の傾向、行動履歴、趣味嗜好を蓄積。レポハピ独自のスコアリングにより、消費者のSNS発信力、反響獲得力をインデックスとしてデータベース化(特許取得技術)することで、情報を発信する消費者と優良なコンテンツホルダー(事業者)をマッチングします。


【会社概要】
株式会社レポハピ
本社   大阪府大阪市北区角田町1-12
設立   2016年4月19日
資本金  9,400万円
事業内容 SNSレイティングデータベース事業、ソーシャル・オファー・プラットフォーム レポハピの運営 等
代表取締役  原 武嗣
会社URL https://www.repohappy.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン