企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【オリエンタルホテル広島】フレンチに“和の遊び心”を加えた限定メニューを提供 「OZAWA 2DAYS」11月13日・14日開催

(2017/9/22)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社ホテルマネージメントジャパン

【オリエンタルホテル広島】フレンチに“和の遊び心”を加えた限定メニューを提供 「OZAWA 2DAYS」11月13日・14日開催

“秋の恵みと和の遊び心”をテーマにお届けする、特別な2日間

オリエンタルホテル広島(所在地:広島県広島市中区田中町6-10 副総支配人:引原史博)では、2017年11月13日(月)と14日(火)、1F フレンチレストランOZAWAにて、東京・白金台のOZAWA本店よりシェフ小沢貴彦が来広し、特別メニューとシェフとの語らいを楽しむイベント「OZAWA 2DAYS」(ランチ 10,000円・ディナー 15,000円 / 税・サービス料込)を開催いたします。


コースイメージ
毎回異なるテーマのもとに特別メニューを提供しているイベント「OZAWA 2DAYS」は、普段あまり接することのないシェフとお客様が同じ時間を共有し、触れ合うことのできる場として好評を得ています。24回目となる今回は、「秋の恵みと和の遊び心」というテーマで、シェフが考案したスペシャルコースをご用意いたします。
これまでOZAWAでは、食材のエッセンスに和のテイストを加えて、日本人に合う軽やかな味わいのフレンチを提供してきました。今回の2DAYSでは、より思い切った“和”の表現を試みます。アミューズからデザートまで、色・形・香りに託したOZAWAらしい遊び心を、旬の恵みとともにお届けします。行く秋を感じながら、和の遊びによって深まる味わいを、どうぞお愉しみください。

この季節ならではの食材に、OZAWAの遊び心を重ねた2日間だけの特別メニューを、シェフとの語らいとともにご堪能いただけます。ソムリエが料理に合わせてセレクトしたワインのコースもご用意いたします。


OZAWA 2DAYS -秋の恵みと和の遊び心-
■期 間:2017年11月13日(月)・14日(火)
■時 間:ランチ 11:30~15:00(14:00 L.O)/ ディナー 19:00~
■料 金:ランチ 10,000円 / ディナー 15,000円
     ワインのコース(グラスワイン3杯) + 3,800円
     [シャンパン / 白ワイン / 赤ワイン をそれぞれ1杯ずつご提供いたします]
*料金は全て税・サービス料込の金額です。
    *ディナータイムのみ完全予約制です(19:00スタート) 。
■MENU:アミューズ / オードヴル2品(ランチは1品)/ 魚料理 / 肉料理 / デザート / コーヒー / 小菓子

■ご予約・お問い合わせ:フレンチレストラン OZAWA TEL. 082-240-5553
            ランチ 11:30~15:00(LO 14:00) / ディナー 17:30~22:00(LO 21:00)
            [定休日] 水曜日

OZAWA グランシェフ プロフィール
小沢 貴彦 Takahiko Ozawa (フレンチレストラン OZAWA グランシェフ)
1947年横浜生まれ。「キャラバンサライ」、「ホテルオークラ」を経て「ラ・マレ」、「ア・ラ・ターブル」、「ア・タント」の料理長を務めたのち、東京都港区白金台にフレンチレストラン「OZAWA」を開店。素材の扱い方や盛りつけなど独特の世界を創り出している。


[オリエンタルホテル広島]
2006年10月、広島のメインストリート・平和大通りに、「URBAN SOPHISTICATION -都市と文化が響きあう、知的時間-」をコンセプトにリブランドオープン。空間プロデュースを手掛けたのは、世界的インテリアデザイナーの内田繁氏。上質な家具と開放感のあるシースルーバスを備えたゲストルーム、東京の老舗フレンチレストラン“OZAWA”をはじめ、来るたびに新しいアートに出会えるオリエンタルデザインギャラリ―など、日常から少し離れたスタイリッシュなひとときをご提供いたします。

オリエンタルホテル広島は、株式会社ホテルマネージメントジャパンのグループホテルです。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン