企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

『おもてなし電話』のシンカ、プラネット社の歯科予約システム『Dental Hub』向けにクラウドCTIをOEM提供

(2019/2/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社シンカ

『おもてなし電話』のシンカ、プラネット社の歯科予約システム『Dental Hub』向けにクラウドCTIをOEM提供

株式会社シンカ(東京都新宿区、代表取締役社長 江尻高宏。以下、シンカ)は、株式会社プラネット(岐阜県多治見市、代表取締役 小池和人。以下、プラネット)の歯科予約システム『Dental Hub(デンタルハブ)』向けに、クラウドCTI*『おもてなし電話』をOEM提供し、2019年4月から同システムの販売を開始いたします。 * CTI:Computer Telephony Integration。コールセンターなどで利用される電話とコンピュータを統合するシステム



『Dental Hub』は、プラネット社が提供する歯科に特化した医院システム『DentalX(デンタルテン)』におけるiPadを活用した来院予約システムで、 2014年4月の提供開始以来、全国の歯科医院800件に導入されています。予約業務がスムーズになる直観的なインターフェイスに加え、同社の電子カルテとも連携し、患者情報を一元管理することができます。『Dental Hub』向けにOEM提供するシンカの『おもてなし電話』は、電話着信と同時にパソコンやタブレット、スマートフォンに顧客の情報を表示させることができるクラウドサービスです。2014年8月のサービス開始以来、導入100業種以上、900社・1,400拠点にまで導入が拡大しています。この度のOEM提供により、Dental Hubバージョン3.0に来院予約と電話が連携する機能が備わりました。

Dental Hubの予約画面(左)とCTI画面(右)


導入先のクリニックに予約などの電話がかかってきた際に、手元のiPadの画面に自動的に患者の情報が表示されるようになります。次の予約日時や治療の状況など、さまざまな情報を着信と同時に表示させることができるようになり、予約対応における時間の短縮や、お名前の聞き直しなどの手間を省き、院内の業務効率を高めることができます。



また、おもてなし電話に付属するSMS(ショートメッセージサービス)機能も、新しいDental Hubで利用することができます。来院後のお礼メッセージや治療後の様子伺い、さらに予約日の直前には予定の確認などを、Dental Hubの来院履歴から対象となる患者を抽出し、あらかじめ用意しておいたテンプレートからメッセージを選ぶだけで、簡単に一斉送信することができます。SMSによる患者へのコンタクトは、予約忘れや当日キャンセルの予防につながるほか、治療終了後の歯のメンテナスなど、定期的な来院を促すきっかけづくりが容易になります。

本リリースに伴うCTI・SMS機能が組み込まれたDental Hubの料金は、月額利用料金4,000円(税別・メンバー価格)です。SMS利用については、1通につき12~18円(送信件数に応じた従量)で送信できます。

●株式会社シンカについて
 設立:2014年1月8日
 本社:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-5-1 新宿セントランドビル3階
 大阪事業所:〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原5-1-28 新大阪八千代ビル別館3階
 仙台事業所:〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-2-10 仙都会館5階
 資本金:282,198千円(資本準備金を含む)
 従業員数:29名
 事業内容:ITを活用したシステム企画・開発及び運用
 クラウドサービス商品の企画・開発及び販売、運用
 ITサービス利用のコンサルティング
 URL:https://www.thinca.co.jp/

「おもてなし電話」は、株式会社シンカの登録商標です。

●株式会社プラネットについて
設立:1995年6月19日
本社:〒507-0041 岐阜県多治見市太平町6-63-1
札幌オフィス
〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条3-3-12 しなねん琴似ビル3F
仙台オフィス
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3-11-9-603 アルファオフィスビル603
東京オフィス
〒141-0022 東京都品川区東五反田1-25-4 AMビル1F
名古屋オフィス
〒460-0002 名古屋市中区丸の内2-3-20 丸の内Vビル2階
大阪オフィス
〒550-0014 大阪市西区北堀江1-20-13 ライフシステムビル401
福岡オフィス
〒812-0015 福岡県福岡市博多区山王1-10-11 フェイズイン山王公園前202号

資本金:98,000千円
従業員数:74名
事業内容:歯科用システム及びサービスの企画・開発・販売
http://www.dentalx.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン