企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

第2回 日本の滝百選 見帰りの滝 河津桜まつり

(2019/2/6)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:一般社団法人 佐賀県観光連盟

第2回 日本の滝百選 見帰りの滝 河津桜まつり

佐賀県唐津市

イベントページ https://www.karatsu-kankou.jp/events/detail/405/


第2回 日本の滝百選 見帰りの滝 河津桜まつり
佐賀県唐津市相知町伊岐佐に日本の滝百選に選ばれた見帰りの滝があります。その見帰りの滝から下流約1キロにある「ほたる橋」周辺の伊岐佐川沿いでは、毎年2月下旬から3月中旬にかけて河津桜を楽しむことができます。河津桜は早咲きの桜で、ソメイヨシノより濃いピンク色の花が特徴で、一足早く春の到来を告げてくれます。この河津桜は、平成14年に発祥地の静岡県賀茂郡河津町へ出向き、苗を購入して植えたものです。

第2回 日本の滝百選 見帰りの滝 河津桜まつり
開花期間中に琴演奏や和太鼓演奏のイベントも企画しており、イベント開催日には、地元特産品や河津桜苗木の販売、呈茶席も開催します。期間中は日没から21時までライトアップも計画しています。
「和」をモチーフにしたイベントですので、着物でのご来場も大歓迎です。一足早い日本の春を満喫ください。

第2回 日本の滝百選 見帰りの滝 河津桜まつり
●第2回 日本の滝百選 見帰りの滝 河津桜まつり
開花予想期間/2月下旬から3月中旬
所/佐賀県唐津市相知町伊岐佐 見帰りの滝ほたる橋周辺
主催/見帰りの滝割烹組合
地元農産物・特産品の販売、河津桜等の苗木販売、呈茶席の開催
ライトアップ 日没~21:00

第2回 日本の滝百選 見帰りの滝 河津桜まつり
●期間中のイベント
『琴演奏』
3月3日(日)13:30~
『和太鼓演奏』
3月10日(日)13:00~ 
※雨天の場合は中止あり
※お電話で開花状況を確認のうえご来場ください。
※駐車料金(100円)と資源保護・景観整備のための協力金をお願いしています。
第2回 日本の滝百選 見帰りの滝 河津桜まつり
【お問合せ】
唐津観光協会相知観光案内所
TEL: 0955-51-8312
唐津市相知市民センター
TEL: 0955-53-7125
第2回 日本の滝百選 見帰りの滝 河津桜まつり
【発信】
一般社団法人 佐賀県観光連盟
〒840-0041 佐賀県佐賀市城内1丁目1-59
TEL: 0952-26-6754, FAX: 0952-26-7528
佐賀県の観光情報は「あそぼーさが」を検索
http://www.asobo-saga.jp/
https://www.facebook.com/asobosaga/
https://twitter.com/saga_tsubo
https://www.instagram.com/tsubozamurai/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン