企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Yper、東京電力グループの新電力PinTと提携、置き配バッグOKIPPAを無料配布

(2019/2/7)

カテゴリ:キャンペーン

リリース発行企業:Yper株式会社

Yper、東京電力グループの新電力PinTと提携、置き配バッグOKIPPAを無料配布

「PinTでんき」新規契約者を対象にOKIPPAを無料配布!

物流系ITベンチャーのYper株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:内山智晴、イーパー、以下「Yper」)と株式会社PinT(東京都千代田区、代表取締役社長:田中将人、以下「PinT」)は業務提携し、2019年2月7日より、「PinTでんき」を新規に契約すると再配達ストレスを軽減できる置き配バッグOKIPPAを無料配布する新サービス「PinT with OKIPPA」を開始します。





■新サービス「PinT with OKIPPA」概要
2019年2月7日以降にYperを介してお申込みされた「PinTでんき」の新規契約者を対象に、スマートフォン連動型の置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を無料で提供いたします。さらに、「PinTでんき」契約期間中はバッグ本体だけでなく、通常は年間980円(税抜き)かかる盗難保険を含んだ「OKIPPAプレミアムプラン」も無料で利用可能です。

サービス名:PinT with OKIPPA
対象:2019年2月7日以降にYperを介してお申込みされた「PinTでんき」の新規契約者
サービス開始日:2019年2月7日
提供エリア:全国(沖縄県・一部離島を除く)
お申し込みURL:https://store.okippa.life/pages/pint_okippa
料金:電気料金は「PinTでんき」通常プランに同じ
   https://pintinc.jp/pint_price
契約特典:
1.Yperから置き配バッグ(3,980円/個相当)を無償で配布(1個まで)
2.Yperからプレミアムプランとして別途提供されているOKIPPAバッグ向け盗難保険「置き配保険」(980円/年相当)を契約期間中は無償で提供
※2019年2月7日より前にPinT電気をご契約いただいているお客様は、当プランの対象外となります。
※「PinTでんき」解約後、置き配バッグはそのままご使用できますが、保険料はお客様のご負担となります。
※「置き配保険」は東京海上日動火災保険株式会社とYperが共同開発。内容の詳細は「置き配保険規約」(https://www.okippa.life/hoken_kiyaku/)をご覧ください。

■置き配バッグOKIPPAとは
Yperが提供する、置き配バッグ(簡易宅配ボックス)とアプリで再配達ストレスをゼロにするサービスです。2018年9月中旬の発売開始からすでに全国5,000世帯以上が導入しており、昨年12月に日本郵便と連携して東京都杉並区1,000世帯で実施した実証試験では、再配達を61%削減した商品です。置き配バッグは、通常の置き配(宅配物を玄関前にダンボールのまま置く方法)と堅牢な宅配ボックスの中間に位置し、スペースのない場所にも手軽に宅配ボックス環境を提供できる製品です。玄関口に固定する専用ロックと内鍵(ダイヤル式南京錠)が付属しており、通常の置き配と比較し、盗難や個人情報漏洩のリスクを大幅に低減できるのが特徴です。


収納時は手のひらサイズまで折りたたみ可能で、設置工事は発生せず、女性でも簡単に取り付けが可能。専用のOKIPPAアプリと併用することで、OKIPPAバッグに荷物が預入されるとアプリに通知が入ります。万が一、再配達になった場合も再配達依頼をアプリから簡単に完了することができます。盗難が心配な場合には、プレミアムプランの一つである東京海上日動と共同開発された専用の置き配保険(盗難補償)が利用可能です。ドアノブの形状にもよりますが、専用の結束バンドが付属されており、大抵のドアノブ(L字型、丸型等)には取り付けが可能となっています。

■こんな方にお勧め!
賃貸物件のオーナーや管理会社
入居率改善や入居者の満足度向上に大きく貢献します。
・物件価値向上
宅配ボックスがない賃貸物件に本サービスを採用することで、設備投資費用をかけずに入居者満足および物件の付加価値を向上。入居者が電気を切り替えるだけで、無料で宅配ボックス機能を物件に追加することが可能です。
各入居者専用に個別配布できるため、管理の手間を軽減
集合型の宅配ボックスで想定される、宅配ボックス占領のトラブル、解錠できない場合の駆けつけ等が解消できます。

引越しが多い、または不在がちな方


「でんき」も「宅配ボックス」も、持ち運び可能。全国どこでも、すぐに快適な生活を始められます。
・「OKIPPAバッグ」があれば、引越し先に宅配ボックスがあるかどうか心配不要。物件の選択肢を拡大できる。
・「PinTでんき」は、引越し前の契約も可能。引越し先に到着してすぐに電気を使えるため、引越し当日の慌ただしさを軽減できる。
・「PinTでんき」の供給エリアは、沖縄県・一離島を除く全国。住所を事前に変更しておくだけで、引越し前後で継続して利用できる。
※引越し先が集合住宅の場合には、引越し先の管理規則を事前にご確認ください。管理規則によっては、一時的にも玄関口や廊下に物を置けない場合がございます。

■OKIPPAバッグ&専用アプリ


置き配バッグ『OKIPPA』 製品概要
おしゃれなエコバッグShupattoを開発している生活雑貨メーカーの株式会社マーナと共同開発。
品名 : OKIPPA(バッグ・専用ロック・内鍵、専用バンド、取扱説明書他7点セット)
カラー : 全1色(ネイビー)
販売価格 : 税込3,980円(送料別)
材質 : 本体/ポリエステル(撥水加工)、持ち手/ポリエステル
耐荷重 : 13kg
サイズ : バッグ使用時/約70×66cm(容量57L)、折りたたみ時/約13×13cm(厚さ5cm)
販売サイト:https://store.okippa.life
※一般的に簡易宅配ボックスと配送会社間で、利用契約等は存在しません。OKIPPAに関しても環境や配送員によっては利用が困難な場合もございます。

OKIPPAアプリ(iOS/Android)
Amazon、楽天のECサイトアカウントまたはGmail/Hotmail(Amazon、ユニクロ、ZOZOTOWN、他数社を取込可能)をアプリ内で連携するだけで、自動で購入した商品の配送状況をアプリに取込み管理します。配送会社5社(ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便、Amazonデリバリープロバイダー各社、楽天EXPRESS)の配送状況が表示可能で、万が一、再配達になった場合にもOKIPPAアプリから再配達依頼が可能です。また、OKIPPAに荷物が配送完了すると、配送完了の通知が受信可能です。
※完了通知は遅れが生じる場合があります。
OKIPPAの最新情報はTwitter(https://twitter.com/OKIPPALIFE)でも配信しています。
▼アプリダウンロードはコチラ▼
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E8%8D%B7%E7%89%A9%E7%AE%A1%E7%90%86nr/id1334541155?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nr_yper

■会社概要


社名:Yper株式会社
設立:2017年8月3日
本社住所:〒150-0036 東京都渋谷区東京都渋谷区南平台町13-15
代表者:代表取締役 内山智晴
物流分野でシステム開発、アプリ開発を行うIT系スタートアップ。「Creating HYper Service 世の中に最高のサービスを」を企業理念に、ソフトウェア開発を行っています。
OKIPPA製品公式サイト: https://www.okippa.life/
会社サイト : https://www.yper.co.jp/

社名:株式会社PinT
設立:2018年4月2日
本社住所:〒100-6617 東京都千代田区丸の内1-9-2
代表者:代表取締役社長 田中 将人
電力・ガス・通信など、インフラ事業を担うプラットフォーマー。電力小売の全面自由化というフィールドを最大限に活かす「Utility3.0時代」の先駆者として、多様な業種にわたるビジネスパートナーと組み「PinT with 賃貸」など、互いの商材を掛け合わせて新たな顧客価値の創造に取り組んでいます。
会社サイト : https://pintinc.jp/

■プレスリリースに関する問い合わせ
Yper株式会社 OKIPPA窓口 Email: info@yper.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン