企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

横浜市との連携協定プロジェクト第一弾を始動!I・TOP横浜ラボ、提案募集中

(2019/2/13)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社ママスクエア

横浜市との連携協定プロジェクト第一弾を始動!I・TOP横浜ラボ、提案募集中



株式会社ママスクエア(東京都港区、代表取締役社長:藤代聡)は、横浜市(市長:林文子)と組んで、「I・TOP横浜ラボ」の第一弾として、「子育て中の女性が快適に働くことができる」を目的とした、《新たなIoT製品・IoTサービスに関する提案》を募集します。ママスクエアは2017年に横浜市と「女性活躍推進」に関する連携協定を締結しており、キッズスペース付きワーキングオフィス「ママスクエア港北東急店」を市内に2018年5月より運営しています。現在、当社では同様のオフィスを全国で23箇所展開し、子どもの預け先に困らず子育て女性が継続して働けるスキームを広げています。
―――――――――――――――[募集要項]―――――――――――――――
1 募集内容
子育て中の女性が快適に働くワーキングスペースやテレワークの就労モデルなどを下
支えする、新たなIoT製品・サービスに関する提案(実証実験の実施及び事業化に向け
た提案)
2 実証実験フィールド
ママスクエア港北東急店
(都筑区茅ケ崎中央5番1号)
※提案内容、業務都合によって、フィールドは変更に
なる場合があります。
3 募集期間
平成31年3月20日(水)まで
※提案にあたっての応募資格、応募方法は
下記HPをご覧ください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/seizou/iot/project/20181217100818.html

4 説明会及び見学会の開催
今回の提案募集にあたり、説明会及び見学会を開催します。
※説明会及び見学会への参加有無は、採択に影響ありません
(1)日時:平成31年3月1日(金) 10時00分~12時00分(予定)
(2)場所:【説明会】都筑区役所 6階大会議室A(都筑区茅ケ崎中央32-1)
【見学会】ママスクエア港北東急店(都筑区茅ケ崎中央5番1号)
※説明会終了後、区役所から見学会施設までご案内します。
▽説明会及び見学会に参加される場合は、平成31年2月27日(火)までに
こちらのHPよりお申込みください。https://www.supportyou.jp/idec/form/29/

問い合わせ先:株式会社ママスクエア 社長室広報
E-mail:info@mamasquare.co.jp TEL:03-5443-2160



《参考資料》
1.I・TOP横浜 及び 「I・TOP横浜ラボ」について
(1)I・TOP横浜について
横浜市では、IoT等を活用したビジネス創出に向け、交流・連携、プロジェクトの推進、人材育成等の場となる『IoTオープンイノベーション・パートナーズ(I・TOP横浜)』を立ち上げました。I・TOP横浜では、国内外の様々な企業・機関と連携を図りながら、オープンイノベーションにより付加価値の高い製品・サービスの開発や新たなビジネスの創出、新技術を活用した社会課題の解決に取り組んでいます。
(2)I・TOP横浜 ”ラボ” について
横浜は少子高齢化や生産年齢人口の減少、郊外部を中心とした都市インフラの老朽化などの社会課題を抱えています。一方、横浜ではラグビーワールドカップ2019や東京2020オリンピック・パラリンピックといった国際的なビッグイベントの開催が予定されており、都市の魅力の発信や経済の活性化など、今後の飛躍に向けたチャンスを有する街でもあります。こうしたなかで、I・TOP横浜では、横浜が抱える課題や可能性に対し、IoTを通じた課題解決、IoTを通じたニーズの開拓・充足を図るため、新たな枠組みとして「I・TOP横浜ラボ」を設置し、企業等のプロジェクト創出やビジネス化を支援するとともに、骨太の社会課題の解決に取り組むことにしました。
「I・TOP横浜ラボ」の第一弾では、子育て中の女性が快適に働くことができる「横浜モデル」の構築[R&D]を目的に、『ママが子どものそばで働ける保育園でもない在宅でもない新しいワーキングスペース』をコンセプトに事業を展開する株式会社ママスクエア(横浜市と2017年(平成29年)に連携協定を締結)と連携し、「子育て中の快適な働き方」をテーマに、子育て中の女性が快適に働くワーキングスペースやテレワークの就労モデルを下支えする、新たなIoT製品・IoTサービスに関する提案(実証実験の実施及び事業化に向けた提案)を募集します。なお、支援事業の採択先として選定致しました提案については、当社の港北東急店(横浜市都筑区茅ケ崎中央5番1号)を製品・サービスの実証実験のフィールドとしてマッチングすることを予定しています。



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン