企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ラオスで2つの中学校校舎建設を支援、2018年11月に完成

(2019/2/13)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:株式会社フォーサイト

ラオスで2つの中学校校舎建設を支援、2018年11月に完成

フォーサイト・アジア教育支援活動 合計8校舎が完成

資格試験において高い合格率を実現する通信講座を提供する株式会社フォーサイト(東京都文京区/代表取締役社長:山田 浩司)は、アジア教育支援活動の一環として2018年にラオスで2つ(ナボーン、カムトン)の中学校校舎建設を支援し、校舎が完成したことを報告いたします。




上:ナボーン中学校・校舎 下:カムトン中学校・教室


■フォーサイトのこれまでのアジア教育支援

ラオス・ベトナム・タイで8つの校舎建設を支援してきました。

・ラオス 5校舎
 ドンニャイ中・高(中学高校でそれぞれの校舎):568人
ヴァンプアイ中高(校舎は1棟):610人
 ナボーン中(2018年新設):316人
 カムトン中(2018年新設):94人
・タイ 1校舎
 ソプラーン中:49人
・ベトナム 2校舎
 タップガイ小:380人
 ソムニョ小:100人

合計生徒数2,117人(人数は全て2018年12月時点)


■Ms.スントン・ラオガム郡知事の言葉(カムトン中学校開校式典)

ラオスは現在人材投資に注力し始めていますが、教育こそが第一要素です。
新しいカムトン中学校は、その大きなシンボルです。本当にありがとうございます。
子どもたちが通うことになる4村にとって大きな一歩になります。
今後、如何に人材投資を進めていくか、先生と村人は共同して計画を練ること。
子供達は毎日学校に通うことで、自分の夢を叶えること。それがフォーサイトさんへの恩返しになります。
今後も機会を見て是非またいらしてください。我々にとって日本は家族です。


■女子生徒寮の建設を支援


ナボーン校では女子寮が老朽化しており、新規建設の要望が上がりました。
中学校は地域に多くあるわけではなく、寮が整備されていないと遠方に住む子どもたちは中学校に通えないこともあります。
校舎建設に加え、女子寮の建設も支援させていただきました。




上:ナボーン新女子寮 下:ナボーン旧女子寮




上:ナボーン校の生徒たち 下:カムトン校の生徒たち


■株式会社フォーサイト 会社概要
本社所在地:東京都文京区本郷6-17-9 本郷綱ビル1階
事業内容:教育・学習支援業(資格・大学受験のオンライン講座、書籍出版、販売)
取扱資格:行政書士、社労士、宅建、FP、簿記など
資本金:7,267万円(資本準備金2,767万円)
設立:1993年4月 代表者名:山田浩司
従業員数:121名(パート・アルバイトを含む)2018年11月末現在

『本件に関するお問い合わせ』
株式会社フォーサイト 広報課 担当:千葉
E-mail:y.chiba@foresight-inc.co.jp
URL : https://www.foresight.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン