企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【もうため息をつきたくない】4割近くのワーキングママが「クリーニングの宅配サービスがあったら利用してみたい」と回答!ユーザーが感じている宅配サービスのメリット第1位は〇〇ということが判明。

(2019/2/15)

カテゴリ:調査レポート

リリース発行企業:株式会社ヨシハラ

【もうため息をつきたくない】4割近くのワーキングママが「クリーニングの宅配サービスがあったら利用してみたい」と回答!ユーザーが感じている宅配サービスのメリット第1位は〇〇ということが判明。

洗濯・クリーニングのお悩みなら株式会社ヨシハラ

価格満足度・利用満足度・友人に紹介したい宅配クリーニング会社 第1位(2018年最新)の3冠を獲得した株式会社ヨシハラが、働きながら子育てをしている女性を対象に、宅配サービスに関するアンケート調査を実施しました。


「仕事に家事に育児に…」
女性活躍推進の動きが高まり、現代では”キャリアウーマン”や”ワーキングママ”などの存在が当たり前となっています。

そんな忙しい働くママの強い味方が、「宅配サービス」です。

宅配サービスは、主に品物をそれぞれの居住地や特定の場所に送る事業のことを言い、子育てや仕事で忙しく、時間のないママのところまで品物を届けてくれます。

そこで今回、株式会社ヨシハラは、「宅配サービスに関するアンケート調査」を実施し、お子さまのいる女性がどのようなサービスを求めているのか調査しました。

【調査概要:宅配サービスに関するアンケート調査】
■調査日   :2019年2月7日(木) ~ 2019年2月8日(金)
■調査方法 :インターネット調査
■調査人数 : 1,456人
■調査対象 :働きながら子育てをしている女性
■モニター提供元:ゼネラルリサーチ


4割近くの方が1ヶ月に1度は宅配便を受け取っていることが判明!宅配サービスの利用理由とは…?

まず、「宅配便を受け取る頻度について教えてください」という質問をしたところ、『1ヶ月に1回程度(39.2%)』が最も多く、次いで『2週間に1回程度(24.3%)』『半年以内に1回程度(20.7%)』と続きました。



1ヶ月に1回は宅配サービスを利用すると回答した方の割合は半数以上となり、利用する理由としてはそのほとんどが『ネットショッピングの品物の受け取り』であることがわかりました。

上記のアンケートで、ユーザーの宅配サービスの利用状況が判明しましたが、宅配サービスのメリットとはどのようなものでしょうか。


ユーザーが感じている宅配サービスのメリット第1位は「店舗に行かなくても用事がすむ」

「宅配サービスのメリットを教えてください」と聞いてみたところ、半数以上の方が『店舗に行かなくても用事がすむ』と回答し、他には『どこにいても注文できる(21.9%)』『重いものを持たなくてもいい(21.6%)』といった意見が挙げられました。




忙しいワーキングママは、直接店舗に足を運ぶ時間がとれない時もあるでしょう。そんな時に便利なのが、宅配サービスです。
どこにいても注文可能で、ご自宅で受け取ることができるため、お子さま連れだと難しい重いものの持ち運びをしなくてもいいといった特徴が、ユーザーから支持を得ている理由でしょう。


4割近くがクリーニングの宅配サービスがあったら利用してみたいと思っていることが判明!

ワーキングママの1日のスケジュールを苦しめる最大の要素は、「家事」ではないでしょうか。
とくに、寒い季節の場合は洗濯や買い物など、水に触れたり外に出たりする必要がある家事を「やりたくないな」と感じる方が多いと思います。
そこで、「クリーニングの宅配サービスがあったら利用してみたいと思いますか?」と質問したところ、4割近くの方が『利用してみたい』と回答しました。




布団などのかさばるものや、スーツやコートなど洗濯機では洗えないような衣類を店舗に持っていくことなくクリーニングができるため、クリーニングの宅配サービスに惹かれるワーキングママが多いようですね。




さらに、「クリーニングについていて嬉しいオプションはなんですか?」という質問をしたところ、『防虫・防カビ加工(54.1%)』『長期間保管(28.1%)』『花粉防止加工(11.0%)』の順となりました。
衣替えなどの時期に利用されることが多いクリーニングですが、次のシーズンまでキレイな状態で保てるかどうかが重要になるようです。


徹底した管理で最高の状態をお届けする【せんたく便】





せんたく便とは、インターネットで完結するクリーニングサービスです。Webは24時間、コールセンターも9時~23時まで受け付けており、往復送料、手数料、会費も一切かからないのでとてもお得です。自宅・コンビニから出して、クリーニングが終わったら自宅で受け取るだけなので、忙しいワーキングママにおすすめです。
さらに、オプションサービスの種類や保証制度も充実しており、不満な点があった場合は30日間無料で再洗いや再仕上げを行うこともできます。約半年間の保存も可能なので、シーズンになるまで衣類がお部屋のスペースをとることもなくなります。そのため、家事動線をより良いものにすることも可能です。
また、せんたく便ではアパレル仕上げの認定スタッフを育成しており、お客様に喜んでもらえる品質づくりを行っております。
せんたく便を便利に使って、あなたの貴重な時間を有効活用してください。


株式会社ヨシハラ





株式会社ヨシハラは、宅配クリーニング会社における満足度調査にて「価格満足度」「利用満足度」「友人に紹介したい宅配クリーニング会社」の3冠を獲得しました。異例の3冠獲得を大変喜ばしく思うのと同時に、これからも皆様のご期待に沿えることができるよう、より一層のサービス向上に努めてまいります。


【株式会社ヨシハラ 】
■URL : http://www.yoshihara-cl.co.jp/
■せんたく便 : https://www.sentakubin.co.jp/
■宅配クリーニングCloud:https://www.cleaning.shop/
■店舗事業:http://www.yoshihara-cl.co.jp/
■TEL:0749-24-0425

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン