モノづくり

2022/5/6 05:00

AI新時代/京セラ 「感覚」やめ「データ」重視に

期待の蓄電池、歩留まり改善 京セラは人工知能(AI)技術やロボット活用による生産性倍増に取り組む。早期に年2万台の生産能力を目指す同社初のスマートファクトリーは、滋賀野洲工場(滋賀...

イノベーションを起こすアライアンス戦略/井関農機 営農者支援の情報サイト

井関農機は2021年7月に営農者の情報支援サイト「エーモニー」をオープンした。自社の商品紹介にとどま...

続きを読む

テクノロジー地球一周/カナダRed Iron Labs 医療にVR、リハビリ支援

カナダのRed Iron Labs(アルバータ州)は病院向けのソフトウエアを開発する。もともとはバー...

続きを読む

モノづくり面のニュース一覧(2022年05月05日)

モノづくり面のニュース一覧(2022年05月04日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン