商社・流通・サービス ニュース

(2019/8/27 05:00)

自販機需要、AI予測 JR東ウォータービジネスが来年導入へ

JR東日本ウォータービジネス(東京都品川区、竹内健治社長、03・6853・6001、JRWB)は2020年にも、人工知能(AI)を活用した自動販売機の需要予測システムを導入する。気象や商品ラインアップ、販売実績などのビッグデータ(大量データ)から相関関係を見つけ、日々の運用に展開...

JR東、スマホ定期券を来月試行 高校生向け、IC未導入線区で

JR東日本は9月1日から交通系ICカード未導入線区を対象にスマートフォンの専用アプリケーション(応用ソフト)で通学用定期券を購入し、画面表示で乗車できる仕組みを...

続きを読む

赤字路線維持策、方向性見いだすのに10年必要 JR四国社長

JR四国の半井真司社長は26日の定例記者会見で、赤字路線が大半の四国内の公共交通ネットワークを維持する議論について、「完全な方向性を見いだすのに10年が必要」と...

続きを読む

コメ兵、中古ブランド品オークションのBtoB会員拡大 昨年度13.5%増

コメ兵が主催するBツーB(企業間)中古ブランド品オークションの会員数が右肩上がりで拡大している。2019年3月期の会員数は前期比13・5%増の942社で、20年...

続きを読む

物流倉庫、女性増え「3K」刷新 清潔・高機能化進む

きつい、汚い、危険と「3K」職場のイメージを持たれてきた物流倉庫が近年、変貌を遂げている。インターネット通販の普及に伴い宅配の取扱数量が爆発的に増加。効率的な集...

続きを読む

伊藤忠、シエラレオネにパイン加工会社設立

伊藤忠商事は26日、西アフリカのシエラレオネ共和国に、パイナップルの栽培と加工食品の生産を手がける子会社を設立したと発表した。2021年度をめどに生産を開始し、...

続きを読む

商社・流通・サービスニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン