商社・流通・サービス ニュース

(2019/9/6 05:00)

ニュース拡大鏡/FC店長をヘルプ! ファミマ、社員が運営代行

ファミリーマートは、フランチャイズチェーン(FC)契約の店長が、契約店で定めた休日・休暇以外に年間で1日、自由に休むことができる「店長ヘルプ制度」を始めた。店長が休む際には、本社の社員が店舗運営業務を代行する。すでに利用した店長からは「満足している。来年も利用したい」といった感想...

ワークマン、時間帯で看板など変更 来春モデル店で

ワークマンは5日、時間帯に応じてプロ向けと一般客向けに看板などを変える新形態モデル店舗を来春に開設すると発表した。プロ向けの作業服が主体の「ワークマン」と、一般...

続きを読む

JR北の来月値上げ、国交省が認可

国土交通省は5日、JR北海道が申請していた旅客運輸収入全体の9・1%に相当する運賃・料金改定を認可したと発表した。10月1日付で実施し、消費増税分を含めると改定...

続きを読む

住商、イスラエル企業に出資

住友商事は、欧州住友商事(ロンドン)を通じ、イスラエルのアグリテック企業であるCropXテクノロジーズ(CropX)に出資した。欧州住友商事におけるR&D(研究...

続きを読む

香港キャセイ会長、11月6日付で退任 CEO辞任に続き

【シンガポール=ロイター時事】香港キャセイ・パシフィック航空のジョン・スローサー会長(63)が11月6日付で退任する。 キャセイ航空は先月、ルパート・ホッグ最...

続きを読む

【電子版】配車サービスのグラブ、AI研究に160億円投資 マイクロソフトと連携加速

 シンガポールの配車サービス大手、グラブ・ホールディングスは向こう1年間で人工知能(AI)研究に1億5000万ドル(約160億円)を投資し、配車サービスのほか食...

続きを読む

商社・流通・サービスニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン