電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,973件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

東レ、高遮熱・透明フィルム開発 次世代モビリティー向け (2023/6/29 素材・建設・環境・エネルギー1)

東レは28日、ガラス並みの透明性と太陽からの赤外線に対する遮熱性を備えた、次世代モビリティー向け高遮熱フィルムを開発したと発表した。... 従来は赤外線を反射させるため、屈折率の異なる2種類のポリエス...

コロナ、石油暖房機に新モデル 遠赤外線輻射量を15%向上 (2023/6/22 電機・電子部品・情報・通信1)

【新潟】コロナは寒冷地向けFF式石油暖房機「アグレシオ」をモデルチェンジし、遠赤外線輻射量を同社従来機比15%向上した。... アグレシオは、遠赤外線パネルと独自開発の「ア...

ヘッドセット内には視線を追従する赤外線カメラを二つ搭載。

AGCは遠赤外線(FIR)カメラ対応のフロントガラスを提案。一般的な車載用ガラスでは不可能な、遠赤外線を透過させる特殊ガラスの利用により、夜間走行時などの安全性向上に寄与する。

ニューノーマルで輝く(75)フジテック 非接触でエレベーター操作 (2023/5/30 電機・電子部品・情報・通信2)

赤外線ビーム式のセンサーを採用。

中西製作所、過熱水蒸気オーブン 卓上型350℃で高温調理 (2023/5/29 生活インフラ・医療・くらし)

100度Cを超える水蒸気「過熱水蒸気」と遠赤外線を用い、ピザ窯に匹敵する350度Cの高温で調理が行える。

RGB画像のデータと、赤外線プロジェクターによる強度データなどを独自の視点変換・オクルージョンアルゴリズムなどを用いて処理した。

赤外線と高速で高精度な人工知能(AI)を組み合わせたセンシング技術で、傾きを含む対象物の位置と形状を非接触で把握。

同装置は専用ヘッドから射出したレーザーでワイヤボンド接合部を加熱し、その加熱点から放射された赤外線を検出することでワイヤボンド接合界面の面積を瞬時に測定する。独自開発のレーザー周期加熱法という技術を用...

第50回「環境賞」に5件 (2023/5/10 素材・建設・環境・エネルギー1)

回転式ヒーターブロックと赤外線ヒーターで温度ムラを最小限にし、自動での加熱分解を実現。

DRONE PILOT AGENCY、イノシシ生息調査にドローン活用 (2023/5/9 中小・ベンチャー・中小政策)

ドローンには赤外線カメラを使い、夜間や暗い場所でも高品質の映像を取得できる。

国産ドローンに上昇気流 公共分野で活躍 (2023/5/8 機械・ロボット・航空機)

暗闇の中での探索となるため、ドローンに温度を感知して映像や画像に写す赤外線カメラを搭載し、可視光カメラで確認できない不審船を発見する。... 照明を完全に消灯した模擬の不審船も赤外線カメラで確認できた...

さらに、気象庁は“線状降水帯予測精度向上の切り札”として、29年度の運用開始を予定する次期静止気象衛星「ひまわり10号」に大気の3次元(3D)観測機能「赤外線サウンダ」の搭載を計画。....

駅に透明太陽光パネル ENEOSなど来月実証 (2023/4/27 生活インフラ・医療・くらし)

同パネルは紫外線と赤外線をエネルギー源に使い、一般的な窓と同じ程度の透明度を維持しながら、高い効率で発電できる。

メタリアルなど、高齢者見守りに対話型AI活用 (2023/4/24 機械・ロボット・航空機2)

赤外線センサーを内蔵し、電源が入っていれば高齢者がそばを通るだけで「今日はご機嫌いかがですか?」

フッ素樹脂溶着装置は、フッ素樹脂を効率良く溶融する波長を放射する遠赤外線ヒーターを採用。

堀場アドバンスドテクノは電気化学や非分散型赤外線吸収法(NDIR)を用いた水質計測機器を手がけており、テティスとの早期シナジー創出が期待できると判断。

赤外線天文衛星「あかり」と広視野赤外線探査衛星「WISE」のデータを調査。長期観測が困難だった波長10マイクロ―30マイクロメートル(マイクロは100万分の1)の中間赤外線領域に存在す...

NEC、非冷却型赤外線イメージセンサー開発 CNT適用で高感度実現 (2023/4/11 電機・電子部品・情報・通信1)

NECは10日、独自開発した抽出技術による高純度半導体型のカーボンナノチューブ(CNT)を赤外線の検出部に適用した、高感度非冷却型赤外線イメージセンサーの開発に世界で初めて成功したと発...

【川越】タナカ技研(埼玉県小鹿野町、田中俊次社長)は、可視光線と近赤外線、遠赤外線の3種類の波長の光を同時に撮影し、映像化できる光学システムの試作品の受注を7月から始める。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン