電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

370件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

記録媒体はSDカードで、最大32ギガバイトの大容量に対応する。... 収録データはWAVE形式でSDカードに記録し、パソコンで波形分析処理する。

動画はSDカードで記録し、管理者がカードを交換して画像を再生する仕組み。

◇ スマートフォンやタブレット端末の加速度的普及でカバーなどのアクセサリー、充電器やSDカードといった周辺機器の販売が拡大。

従来はSDカードなどのメディア版を販売しており、今後もメディア版の販売を継続する。

フルサイズのUSB2・0に対応しているほか、マイクロSDカードスロットも備えビジネスシーンでの使い勝手を高めた。

スマートフォンの通信障害に備え、SDカードに走行データを記録する機能も付けた。

USBメモリーやSDカードに対応し、測量データを取り込める。

撮影データの保存にはSDカードを使う。

データはSDカードに直接保存できるため、パソコンなしでも簡単にスキャンできる。... 専用のアプリケーションを使えば、SDカードに保存してある画像をスマートフォンやタブレットで閲覧できる。 &...

事前に録音したメッセージを再生するとともに、マイクロSDカードで検知後1分間を自動録画する。

モニター親機へのSDカードセットで、来訪者を動画保存し、インターネット接続で静止画をメール転送できる。

クラウドコンピューティングなどの通信インフラを使わずにSDメモリーカードで運行情報を管理するため、通信費用のかからないシステムを簡易に構築できる。... 業務用のカーナビ画面上(写真)...

東芝はSDメモリーカードの次世代規格「UHS―II」に対応したマイクロSDカードを製品化し(写真)、モバイル機器メーカーへのサンプル出荷を始めた。... UHS―II対応のマイクロSD...

本多通信工業は総額約5億円を投じ、主力の松本工場(長野県安曇野市)で、2015年3月までに次世代SDカード規格「UHS―II」用ソケットの量産に乗り出す。現在はサンプル出荷の段階だが、...

三菱電機は、SDカードを挿すだけでコンテンツを自動再生するなど簡単操作を特徴とするカンタンサイネージを12年に発売。

全データをSDカードで保存することが可能。

画像はカメラ内のSDカードに録画され、防犯カメラと録画装置をつなぐ光ケーブルの配線も不要。... 記録容量が128ギガバイトのSDカードなら、24時間稼働で10日分を録画できる。

大日本印刷は、無線LAN機能を搭載したSDメモリカードを店頭に設置した電子POPなど、安価なデジタルサイネージ(電子看板)機器に差し込むだけでコンテンツの配信・管理ができるシステム「ス...

記録媒体はSDカード(8ギガ―32ギガバイト、クラス10)で録画時間は最大540分。... エンジンの始動・停止に合わせて録画を自動的に開始・停止し、カード容量が一杯になると古いデータ...

開発したNCソフトはSDカードに書き込み、手のひら大の回路基板に組み込んで工作機械に搭載する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン