電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

22件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

馬渕工業所、系統連系なしで廃熱発電 停電時も利用可能 (2024/3/21 素材・建設・環境・エネルギー)

【仙台】馬渕工業所(仙台市太白区、小野寿光社長)は東京大学などと共同で、停電時でも利用できる自立型の廃熱発電システムを開発した。... 馬渕工業所らが開発したORC...

環境省、JCMにグローバルエンジなど4件採択 (2023/8/29 素材・建設・環境・エネルギー2)

グローバルエンジニアリングはフィリピンのセメント工場に出力6000キロワットの廃熱発電設備を導入する事業で、年2万1245トンの温室効果ガス排出量削減を計画する。キューデン・インターナショナル(...

馬渕工業所など、廃熱ORCで国内最高水準の発電効率達成 (2023/3/7 建設・生活・環境・エネルギー1)

【仙台】馬渕工業所(仙台市太白区、小野寿光社長)、東京大学、宮城県産業技術総合センターは6日、廃熱を利用する有機ランキンサイクル(ORC)発電システ...

【仙台】馬渕工業所(仙台市太白区、小野寿光社長)は、廃熱を利用したORC(有機ランキンサイクル)発電システムの実証実験に成功した(写真...

下水汚泥の焼却廃熱で発電した電力を、焼却炉で使用するエネルギーの「自給自足」はすでに進めているが、これをさらに発展させ、焼却炉で消費する電力以上に発電し、水処理施設などにも電力供給する次世代技術を今後...

電中研の熱効率解析ソフトと連携すれば、機器の性能値を解析して異常予兆を検知できる。... 発電所の計器付近に遠隔IoT監視機器を設置して計測する。... 両ツールとも地熱発電のほか、バイオマス発電や廃...

太平洋セメ、環境投資1000億円 CO2回収技術開発 (2021/5/17 建設・生活・環境・エネルギー)

まず21―23年度に200億円を投じ、廃熱発電設備の導入や二酸化炭素(CO2)回収技術の開発などに挑む。

環境省、CO2排出削減でゼファーなど4件採択 (2021/1/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

ゼファーはリコージャパンなどと出力50キロワットの小型風力発電設備を開発する。清水建設は地熱・バイオマスを活用した水素製造、マリンエナジーは東京大学や足利大学などと波力発電、東光通商は廃熱発電を実証す...

太平洋セメ、国内全工場で廃熱発電 埼玉導入で完了 (2019/8/9 建設・生活・環境・エネルギー)

太平洋セメントは、埼玉工場(埼玉県日高市)に廃熱発電設備を設置する。... 埼玉工場への導入によって、国内全工場での廃熱発電設備の設置が完了する。 廃熱発電ではセメン...

タイのセメント工場への廃熱発電システムの導入で年3万トンの二酸化炭素(CO2)排出削減を見込む。... NTTデータ経営研究所の事業でタイに導入する廃熱発電は、生産で発生する高温の熱を...

三菱重工、下水汚泥焼却設備で廃熱発電-都下水道局から受注 (2016/9/27 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工業は26日、下水汚泥焼却設備の消費電力を、汚泥処理の過程で発生する廃熱による発電で全面的にカバーできる新型焼却炉を開発、初号機を東京都下水道局から受注したと発表した。従来型の焼却炉にバイナリー...

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、狩野久宣社長、03・6212・0800)は6日、ゴミ焼却や廃熱回収発電プラントなどを手がけるドイツのスタンダードケッセル・パワーシステムズホール...

環境省はJCMを推進するため、インドネシアで工場での省エネ空調機器の導入や廃熱発電のプロジェクトを展開。ベトナムで有機廃棄物から生じるメタンガスの利用、パラオで小規模太陽光発電の設置など、署名国でいく...

▽優秀賞=スマートフォン連携型・電力販売システム(津山高専・神崎拓人)▽同=レストランでの待ち時間通達システム(松江高専・吹田啓介)▽同=「リポ...

製鉄スラブの廃熱を利用した熱電発電の実用化を進めるJFEスチール。... さらに「普通は熱を奪って発電し最終的に残りカスのようになるが、熱電発電は発電時に熱を奪わない。... ネックは発電素子の価格。

熱電変換素子の材料として、廃熱発電装置やマイナス100度C程度まで冷却できるペルチェ式クーラーなどへの応用が見込める。... 現在は熱電変換素子としてビスマステルル系化合物が使われているが、変換効率が...

国内自動車市場の大きな拡大が望めない状況を踏まえ、自動車や2輪車のモーターなど電装品で培った技術を生かして、2013年度後半から健康器具や自動車の廃熱利用、EV用モーターを相次いで投入する。... 環...

工場や焼却場の廃熱発電をマイクログリッド(小規模電力網)の実現に生かそうと官民が動き始めた。... 川重は出力250キロワット級を主力に廃熱発電の需要を掘り起こす。... また大阪ガス...

物質・材料研究機構とミツバは共同で、工場などからの廃熱を利用して発電する廃熱発電の材料を安価に生産する技術を確立した。電気炉だけで廃熱発電に使うマグネシウムとシリコン化合物の均一な粒子を作れる。......

パナソニックは熱で発電するチューブ型の熱電変換素子を開発した。地熱や廃熱発電で使う給湯配管をそのまま熱電素子に置き換えて電気を得られる。... 全体が熱電素子なので設備の小型化も図れ、従来の熱発電設備...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン