[ ロボット ]

第59回十大新製品賞/日本力(にっぽんぶらんど)賞−不二越 ウィングスライサー型ロボット

(2017/2/1 05:00)

【ウィングスライサー型ロボット EZ03】

省スペースがキーワード

2016年7月、産業用ロボット大手の不二越から斬新な姿の製品が登場し、大いに注目された。名は「EZ03」。基本構造は水平多関節(スカラ)ロボットだが、通常のスカラ型とは全く異なる設計だ。同社はこれを新ジャンルとして、“ウィングスライサー型ロボット”と呼ぶ。そのユニークな形状は、現場のニーズに寄り添う開発ポリシーから生まれた。

  • 花戸執行役員ロボット開発部長とEZ03

EZ03は不二越にとって初のスカラロボットだ。電気電子業界向けに垂直多関節型の小型ロボット「MZシリーズ」を拡販しているが、「ユーザーのライン全体を自動化する際、スカラ型が必要になることも多い」と花戸宏之執行役員ロボット開発部長は新規参入の理由を明かす。

ただ、スカラ型は競合他社がひしめく激戦区。選ばれるには、他にない強みが必要だ。「省スペースがキーワード」と花戸部長は差別化ポイントを紹介する。EZ03は天井につるす形での設置が可能。床置きとは異なり、足元の空間を消費しないのが特徴だ。

工夫は天つり式の採用だけではない。一般的なスカラ型は先端に近い第3軸で上下運動を生み出すが、同社が用いたのはアームの根元となる第1軸で上下する方法。このためアームが細身になり、省スペース化につながる。アームの軽量化により他社品を上回る高速動作も可能にした。

開発時、課題はいかに放熱するかだった。モーター4個全てを土台部に内蔵する独自構造だからだ。熱が集中しないようモーターの配置や筐(きょう)体の形状を調整し、苦労しつつも放熱性能を実用化レベルまで高めていった。

花戸部長は「ユーザーの要望に応えようとした結果だ」と斬新なロボットが生まれた理由を説明する。主要ターゲットに位置付ける海外の電子機器工場では大量の工員が立ち並ぶ工程が多く、省スペース化は喫緊の課題。「現場の困りごとに対する我々の一つの解がEZ03」(花戸部長)としている。

(藤崎竜介)

【製品プロフィル】

不二越が新ジャンルとして提唱する“ウィングスライサー型ロボット”。同社によると従来のスカラロボットに比べサイクルタイムを最大3割削減し、また4割近く省スペース化できるという。このほか先端に中空穴を設けているのも特徴。これによりケーブルの効率的な引き回しを可能にしている。最大可搬質量は3キログラム。

(2017/2/1 05:00)

関連リンク

ロボットのニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン