産業春秋/18歳成人

(2022/4/4 05:00)

 4月からの制度変更は数多くあるが、そのひとつが成人年齢だ。20歳から18歳に引き下げられた。すでに選挙権などは18歳になっているので「いまさらか」という思いもするが、民法上の権利が生ずると、さらに範囲が広がる。

 例えば契約。ひとり暮らしの家の賃貸契約に「親の同意」はいらなくなる。4月から進学したり社会人になる人のアパートの手続きで「手間がひとつなくなった」と仲介の不動産業者はいう。

 クレジットカードを作ったり、車や家電品を買うためのローンを起こしたり、携帯電話を契約するのも親の承諾は不要。ただ事後に親の反対で取り消すこともできなくなるので、契約する本人には責任の重さを十分に理解してもらう必要がある。

 公認会計士や司法書士、医師、薬剤師などの国家資格の取得も18歳で解禁される。専門教育を受けずに試験に合格するのは考えにくいが、いずれ早熟の天才が登場してニュースになるだろうか。 

 注意すべきは飲酒や喫煙、競馬や競輪などのギャンブルが解禁されるのは、引き続き20歳だということ。職場に18歳の若者が加わったとしても、歓迎会で乾杯のビールを勧めるのは法に触れることを知っておきたい。

(2022/4/4 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン