積水化学、塗料転写シート開発 車塗装のCO2削減

(2024/5/21 17:00)

  •     積水化学工業が開発した「塗料転写シート」を使用した模型

積水化学工業は21日、自動車塗装工程における二酸化炭素(CO2)削減に貢献する「塗料転写シート」を開発したと発表した。テープ製造などで培った材料設計・配合・成膜塗技術を活用。2026年の発売を計画し、今後は量産や貼り付けの技術確立に取り組む。低温効果技術の設計も進め、耐熱性の低い樹脂製被膜物にも塗装対象を広げる。

開発した塗料転写シートは、独自技術で膜化した塗料を転写フィルムと支持フィルムで挟んだ構造とした。クリア層とカラー層からなる「塗料層」の厚みは通常の塗装と同じ数十マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。粘着性のある塗料層を貼り付け、熱などで硬化する仕組み。さまざまな塗料を適用でき、ロール状で保管できる。

同社によると、自動車製造工程のCO2排出量の内訳は塗装工程が約20%と最多で、カーボンニュートラル(温室効果ガス〈GHG〉排出量実質ゼロ)達成の課題になっている。人気のツートンカラー車で塗料転写シートを2色目としてルーフに使った場合、同排出量はおよそ半減。マルチトーンや意匠性の高いライン塗装では、削減率がより高くなるという。

(2024/5/21 17:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン