ICT ニュース

(2016/1/1 05:00)

展望2016/ICT業界に押し寄せる“新デジタル革命”

情報通信技術(ICT)業界に押し寄せる”新デジタル革命“の大波。クラウドやモノのインターネット(IoT)化の進展と相まって、その勢いは日を追って威力を増し、業種・業態を問わず、既存のビジネスのあり方を過去に押しやろうとしている。破壊する側に回るのか、破壊される側に甘んじるのか―。...

展望2016/富士通社長・田中達也氏「分社化で機動性発揮」

―ビジネスモデルを垂直統合から、水平分散へと転換した狙いは。 「従来は幅広さが当社の特徴だったが、グローバル競争に勝ち抜くために、形と質を変える。IoT時代は...

続きを読む

展望2016/NEC社長・遠藤信博氏「価値創造を文化に」

―15年末ぎりぎりにトップ交代を決めた理由は。 「企業で一番大切なのは継続性だ。一つは価値を創造し続ける力。もう一は社員が集まれる場所であること。それらを継続...

続きを読む

展望2016/NTTデータ社長・岩本敏男氏「顧客とノウハウ融合」

―5年先の成長を見据えた時、今のビジネスモデルは通用すると思いますか。 「通用しないと思ったからこそ、数年前からビジネスモデルを変革させてきた。完全にドメステ...

続きを読む

展望2016/日本IBM社長・ポール与那嶺氏「IoT軸に改革推進」

―企業ブランドが「スマータープラネット(賢い地球)」からワトソンに代表される「コグニティブ(認知)」となり、経営の軸が変わったのですか。 「スマータープラネッ...

続きを読む

ICTニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン