商社・流通・サービス ニュース

(2016/2/1 05:00)

三井造船、浮体式海洋石油・ガス設備−チャーター参入

三井造船は浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)の定期傭船(チャーター)事業に参入する。三井海洋開発(モデック)、三井物産、商船三井、丸紅が出資するチャーターサービスの特別目的会社(SPC)に資本参加した。原油価格下落やブラジル経済減速で海底資源開発に不透明感はあるが、...

運輸業界の4−12月期、原油安で明暗

原油安の恩恵を受けるはずの運輸業界だが、海運と航空で明暗が分かれている。海運は運賃市況の歴史的な低水準で燃料安ではカバーできないほどの収入減となり、商船三井と日...

続きを読む

JR3社の4−12月期、新幹線事業けん引し好調−非鉄道部門も伸び

JR東日本、JR西日本、JR東海の3社は、新幹線の好調な業績に引っ張られるように、鉄道以外の事業も伸びている。JR東日本の2015年4―12月期は駅スペースの活...

続きを読む

三越伊勢丹HDの4−12月期、訪日客向け好調で免税売上高2.3倍

訪日外国人の消費が引き続き好調だ。三越伊勢丹ホールディングス(HD)の2015年4―12月期の免税売上高は前年同期比2・3倍の452億円だった。三越銀座店は1月...

続きを読む

ANAHD、20年度に営業益2000億円−5年前倒し達成へ

ANAホールディングス(HD)は2020年度までの中期経営計画を策定し、営業利益2000億円、自己資本比率(ROE)10%の目標達成時期を5年前倒しする。これま...

続きを読む

商社・流通・サービスニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン