科学技術・大学

2022/7/12 05:00

地球研、プロジェクションマッピングで“地下水の流れ”可視化 汚染対策支援ツールに

総合地球環境学研究所の新城竜一教授らは、地表の水や地下水の流れを直感的に把握できるプロジェクションマッピングのシステムを開発した。沖縄県南部で地形データや地質調査による地下情報など...

NICT先端研究/情通機構(233)衛星光通信の運用自動化

第5世代通信(5G)が普及している中、情報通信研究機構(NICT)は次世代通信基盤のBeyond 5...

続きを読む

量子もつれ、光ファイバーで33km配送 独大学など成功 大規模量子網実現に一歩

ドイツのミュンヘン大学(LMU)とザールラント大学などのチームは単一原子と光子による量子もつれ(エン...

続きを読む

二硫化タングステンの大面積薄型結晶 岡山大が新合成法、従来法の10倍超

岡山大学の鈴木弘朗助教と橋本龍季大学院生、林靖彦教授らは、二硫化タングステンの大面積薄型結晶の合成法...

続きを読む

がん幹細胞、化学療法で休眠状態 慶大が再発メカニズム解明

慶応義塾大学の佐藤俊朗教授らは、大腸がんの増殖を制御する「がん幹細胞」が化学療法後に再発する機構を明...

続きを読む

嫌気性環境でPET単量体など分解 産総研、微生物群を特定

産業技術総合研究所の黒田恭平研究員と成広隆研究グループ長らは、ポリエチレンテレフタレート(PET)の...

続きを読む

経営ひと言/東京農工大学・平野雅文教授「創造的分解」

「循環型社会に向けプラスチックの創造的分解に挑戦したい」と意気込むのは、東京農工大学教授の平野雅文さ...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年07月11日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年07月08日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン