科学技術・大学

2022/10/4 05:00

東大、樹脂材料実験の成形工程自動化 データ駆動型研究加速

東京大学の浅野悠紀特任講師と塩見淳一郎教授らは、樹脂材料実験の成形工程を自動化した。協働ロボットで金型を組み立てて、樹脂材料を加熱プレスしフィルム状に成形する。ロボット化で夜間も実...

ピストンエンジンの摺動部摩耗、3D予測で特定 東北大・ホンダが成功

東北大学の石本淳教授は、ホンダとピストンエンジンの摺動部摩耗をシミュレーションで特定した。潤滑油の流...

続きを読む

九大、記憶思い出させるシグナル経路発見 神経細胞が「忘却・想起」制御

九州大学大学院の新井美存学術研究員と石原健教授らは、記憶を思い出させるシグナル経路を発見し、一つの神...

続きを読む

世界や宇宙をもっと身近に!NASA主催ハッカソン、和歌山・串本町などで開催

小型ロケット射場の建設が進む和歌山県串本町で、米国航空宇宙局(NASA)の主催する世界同時ハッカソン...

続きを読む

産総研、壊れにくい窒化ケイ素セラの微細組織予測 AI技術開発

産業技術総合研究所の中島佑樹研究員、福島学研究グループ長らは、人工知能(AI)技術で窒化ケイ素セラミ...

続きを読む

情通機構など、1.53ペタビット光伝送成功 標準外径光ファイバーで世界新

情報通信研究機構のラーデマッハ・ゲオルグ・フレデリック主任研究員らは米ベル研究所などと共同で、1・5...

続きを読む

東大、固体半導体中のボース・アインシュタイン凝縮観測 60年来の懸案可視化に成功

東京大学の森田悠介助教と吉岡孝高准教授、五神真教授は、固体半導体中のボース・アインシュタイン凝縮(B...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年10月03日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年09月30日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン