2023/4/21 05:00

EUがESGで新制度 開示厳格化、日系に好機

欧州連合(EU)は2025年、企業にESG(環境・社会・企業統治)情報の開示を義務付ける新しい制度を始める。対象は現在の5倍の5万社に広がると言われており、域内に拠点を持つ一部の日...

日本を変える17Goals(181)OKIデータMES 社員発信でリサイクル店

OKI傘下でプリンターを生産するOKIデータMES(福島市、庄司貞二社長)は、2022年の夏からリサ...

続きを読む

経産省、人権尊重のための実務参照資料を公開

経済産業省は「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のための実務参照資料」を公開した。取引先を含...

続きを読む

三井不と博報堂、精神障がい者雇用で新会社

三井不動産は博報堂と組み、企業による精神障がい者の雇用と雇用後のキャリアアップを支援する新会社「SU...

続きを読む

サステナブルリポート/CO2取引でコンソーシアム

九州電力や西部ガス、ソフトバンク、損害保険ジャパンなど45社は、二酸化炭素(CO2)排出削減実績を取...

続きを読む

SDGs面のニュース一覧(2023年04月18日)

SDGs面のニュース一覧(2023年04月14日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン