自動車・モビリティー

2023/5/3 05:00

水素 安全に運ぶ・使う トヨタ、貯蔵モジュール実証

トヨタ自動車は水素を安全・安心に運び、使うため「水素貯蔵モジュール」の実証に乗り出した。近隣に水素ステーションがない場合でも高効率、低コストで運用できるようにすることを目指す。水素...

ECU世界市場、35年33兆円規模 電動化・自動運転けん引 富士キメラ総研まとめ

富士キメラ総研(東京都中央区、田中一志社長)は、車載電子制御ユニット(ECU)の世界市場調査をまとめ...

続きを読む

豊田合成、ゴルフスイングのフォーム改善 靴の中敷き発売

ゴルフの上達をサポート―。豊田合成は運動時の足裏の圧力データを取得できる靴の中敷き(インソール)「フ...

続きを読む

ブリヂストン、国内6工場で購入電力100%再生エネに切り替え

ブリヂストンはタイヤや原材料を生産する国内6工場で、使用する全ての購入電力を再生可能エネルギーに切り...

続きを読む

日産・東京消防庁、国産消防ポンプ車第1号を再生 来月お披露目

日産自動車と東京消防庁は、本格的な国産消防ポンプ自動車の第1号と言われる「ニッサン180型消防ポンプ...

続きを読む

米GM、フルタイム契約社員数百人を解雇

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は、週末にかけてフルタイムの契約社員数百人を解雇したと発表し...

続きを読む

経営ひと言/ネクスト・ロジスティクス・ジャパンの梅村幸生社長「良い形作る」

「国内を走るトラックの6割が空気を運んでいることは意外と知られていない」と話すのは、ネクスト・ロジス...

続きを読む

自動車・モビリティー面のニュース一覧(2023年05月02日)

自動車・モビリティー面のニュース一覧(2023年05月01日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン