2023/5/12 05:00

藻類、燃料・医薬品に 産学研究プロ本格始動

脂質を多く含む微細な藻類「ナンノクロロプシス」を大量に培養し、抽出した脂質を燃料や食品などとして使おうという産学の研究プロジェクトが、本格的に始動する。大量培養の技術を実証するため...

日本を変える17Goals(184)プラントフォーム 水耕栽培+陸上養殖普及

プラントフォーム(新潟県長岡市、山本祐二最高経営責任者〈CEO〉)は、水耕栽培と陸上養殖を組み合わせ...

続きを読む

サステナブルデータ/温室ガス、8年ぶり増加

環境省によると森林による吸収量を差し引いた2021年度の日本の温室効果ガス(GHG)排出量は、前年度...

続きを読む

渋谷ブレンド、新会社を設立 ESG活動支援

渋谷ブレンド(東京都渋谷区、細目圭佑社長)は、企業が抱える環境・社会・企業統治(ESG)活動の課題解...

続きを読む

SDGs面のニュース一覧(2023年05月09日)

SDGs面のニュース一覧(2023年05月05日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン