生活インフラ・医療・くらし

2023/6/15 05:00

ニュース拡大鏡/物流2024年問題、トラック運賃改善道半ば

トラックドライバーの労働時間規制に伴い生じる「物流の2024年問題」は、効率化などの技術的なアプローチだけでは解決できない。担い手の確保が大前提だが、その原資となる運賃の改善は道半...

リニアの魅力、動画で紹介 JR東海が若年にアピール

JR東海がリニア中央新幹線の若年層向けの周知に力を入れている。リニアへの関心度合いは年齢が若いほど低...

続きを読む

小田急など鉄道4社、線路メンテ共通化 開発費削減・システム精度向上

小田急電鉄と東急電鉄、東京メトロ、JR東日本の鉄道4社は14日、線路のメンテナンス技術を共通化すると...

続きを読む

南海、係員乗せて自動運転 和歌山港線で走行試験

南海電気鉄道は運転士以外の係員が先頭車両に乗車しての自動運転実現に向けた走行試験を8月ごろに和歌山県...

続きを読む

奄美大島にバイオトイレ 阪急交通社、ふるさと納税活用

阪急交通社(大阪市北区、酒井淳社長)は、企業版ふるさと納税による寄付で鹿児島県の奄美大島に環境保全型...

続きを読む

塩野義、コロナ薬「ゾコーバ」の第3相試験開始

塩野義製薬は新型コロナウイルス感染症治療薬「エンシトレルビルフマル酸(日本名ゾコーバ)」でグローバル...

続きを読む

ファミマ、静岡・焼津に無人決済店

ファミリーマートは静岡県焼津市の商業施設「アスティ焼津」に、無人決済システムの店舗「ファミリーマート...

続きを読む

生活インフラ・医療・くらし面のニュース一覧(2023年06月13日)

生活インフラ・医療・くらし面のニュース一覧(2023年06月08日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン