科学技術・大学

2023/6/19 05:00

「SiCパワー半導体」日本の強みに 技術確立、補助金カギ

人の生活には欠かせない製品に数多く使われている半導体。その中でも電力の制御や変換を担い高効率な「炭化ケイ素(SiC)パワー半導体」は、京都先端科学大学の松波弘之特任教授(京都大学名...

熊本大、活性率4倍のキャリア高分子開発 核酸分子・たんぱく質も細胞内導入

熊本大学の田原春徹大学院生と東大志准教授らは、たんぱく質や核酸分子などの生体分子を効率よく細胞内へ導...

続きを読む

福島大、地域交流拠点を開設 課題解決・起業人材を育成

【福島】福島大学は地域発オープンイノベーション拠点の「イノベーションコモンズ」と起業人材育成のための...

続きを読む

石川県立大学発ベンチャー、大腸菌で医薬品原料生産 2億円調達で開発始動

石川県立大学発ベンチャーのファーメランタ(石川県野々市市、柊崎庄吾社長)は、Beyond Next ...

続きを読む

東大、hBN欠陥量子センサーをナノ配置 微小な局所磁場計測 

東京大学の佐々木健人助教と小林研介教授らは、六方晶窒化ホウ素(hBN)中に量子センサーを並べて磁場計...

続きを読む

稲盛財団、京都賞に柳町氏ら3人

【京都】稲盛財団(京都市下京区、金澤しのぶ理事長)は第38回(2023)京都賞の受賞者3人を決定した...

続きを読む

アナログツールの情報発信、うつ予防に効果 山形大が調査

山形大学はアナログツールによる情報発信がメンタルヘルス対策に効果があることを示した。山形県大蔵村が住...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2023年06月16日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2023年06月14日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン